政治

【三橋貴明】安倍総理、辞意表明

政治

日本経済

【三橋貴明】安倍総理、辞意表明

【近況】8月28日に「月刊三橋」の収録があったのですが、まさに収録中に「安倍総理、辞意表明」の第一報... 

【三橋貴明】緊縮のツール

政治

【三橋貴明】緊縮のツール

【今週のNewsピックアップ】4-6月期GDP戦後最悪の落ち込みにhttps://ameblo.jp... 

【三橋貴明】「包括的経済制度」を持つ国と、「収奪的経済制度」を持つ国

政治

【三橋貴明】「包括的経済制度」を持つ国と、「収奪的経済制度」...

【近況】ダロン・アセモグルとジェイムズ・A・ロビンソンの大著「国家はなぜ衰退するのか権力・繁栄・貧困... 

【小浜逸郎】第2波は来たか

政治

【小浜逸郎】第2波は来たか

From小浜逸郎@評論家/国士舘大学客員教授 しつこくしつこくコロナ話題です。巷では、第2波が来たと... 

【藤井聡】「新・空気の研究~TV・知事・専門家たちのコロナ脳」を是非、ご一読下さい!

政治

【藤井聡】「新・空気の研究~TV・知事・専門家たちのコロナ脳...

From藤井聡@京都大学大学院教授 この度、表現者クライテリオンの最新号で、特集:「新・空気の研究~... 

【三宅隆介】[特別寄稿]PCR検査の拡大と大東亜戦争の敗因

政治

日本経済

【三宅隆介】[特別寄稿]PCR検査の拡大と大東亜戦争の敗因

From三宅隆介@川崎市議会議員昭和26年5月3日、連合国総司令官だったマッカーサーは、米国上院の軍... 

【三橋貴明】語彙が足りない

政治

【三橋貴明】語彙が足りない

【近況】貨幣論の本質に迫っていくと「語彙」の不足に困るようになります。例えば、第一次補正予算で決まっ... 

【施 光恒】先祖の遺産で食いつなぐ「没落国家」でいいのか

政治

【施 光恒】先祖の遺産で食いつなぐ「没落国家」でいいのか

From施光恒(せ・てるひさ)@九州大学こんにちは~(^_^)/夏真っ盛りですね。前回(7月31日付... 

【藤井聡】ロングセラー『政の哲学』を改訂!この危機の時代に是非、ご一読ください。

政治

【藤井聡】ロングセラー『政の哲学』を改訂!この危機の時代に是...

From藤井聡@京都大学大学院教授 この度、『新・政の哲学』を出版しました。https://www.... 

【三橋貴明】麻生財務大臣、あなたの定義する「放漫財政」とは、何なんですか?

政治

【三橋貴明】麻生財務大臣、あなたの定義する「放漫財政」とは、...

【今週のNewsピックアップ】亡国の消費税https://ameblo.jp/takaakimits... 

MORE

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】財務省は岸田内閣をすり潰すつもりだ

  2. 政治

    日本経済

    【藤井聡】年末年始は是非、『「反転」の年 2022-2...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】日本銀行のイールドカーブ・コントロール修正...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】次は「子ども予算」で消費税増税を狙ってくる

  5. 政治

    日本経済

    【藤井聡】【解説・防衛費増】 岸田政権の決定は一体「ど...

  6. 政治

    日本経済

    【室伏謙一】増税に向けた準備が着々と進められています

  7. 日本経済

    【三橋貴明】岸田増税

  8. 日本経済

    【三橋貴明】国家安全保障戦略

  9. 政治

    日本経済

    【藤井聡】財務省の中には「岸田内閣はもう長くないからそ...

  10. 日本経済

    【三橋貴明】防衛費増額は増税ではなく国債発行で

MORE

タグクラウド