政治

【小浜逸郎】横浜IR誘致に反対すべき本当の理由

政治

日本経済

【小浜逸郎】横浜IR誘致に反対すべき本当の理由

From小浜逸郎@評論家/国士舘大学客員教授 横浜市が8月22日、山下埠頭へのIR(カジノを含む統合... 

【室伏謙一】足して合わせれば良くなるという考え方が日本を衰退に導く①-省庁合併も緊縮のためのもの-

日本経済

【室伏謙一】足して合わせれば良くなるという考え方が日本を衰退...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表 先々週、外国人コスプレイヤーを京都に招いて... 

【三橋貴明】ギリシャで新通貨ドラクマを流通させる方法

日本経済

【三橋貴明】ギリシャで新通貨ドラクマを流通させる方法

From三橋貴明8月30日、東洋経済新報社からランダル・レイ教授の「MMT現代貨幣理論入門」が発売と... 

【三橋貴明】記紀と魏志倭人伝を普通に読む

日本経済

【三橋貴明】記紀と魏志倭人伝を普通に読む

From三橋貴明【近況】長浜浩明先生の影響で魏志倭人伝を読み返し、併せて歴史学者や考古学者の文献など... 

【施 光恒】緊縮主義が招く「観光公害」

アジア

日本経済

【施 光恒】緊縮主義が招く「観光公害」

From施光恒(せ・てるひさ)@九州大学 おっはようございまーす(^_^)/ 「観光公害」という言葉... 

【藤井聡】今度は、「ランダル・レイ教授」を招聘したMMT国際シンポジウムを開催します!

日本経済

【藤井聡】今度は、「ランダル・レイ教授」を招聘したMMT国際...

From藤井聡@京都大学大学院教授(http://www.cfeps.org/people/wray... 

【三橋貴明】両軸のナショナリズム

日本経済

【三橋貴明】両軸のナショナリズム

From三橋貴明鈴木宣弘先生の「今だけ、カネだけ、自分だけ」という言葉は、縦軸のナショナリズム:過去... 

【三橋貴明】邪馬台国はどこにあったのか?

政治

日本経済

【三橋貴明】邪馬台国はどこにあったのか?

From三橋貴明【近況】経世史論で長浜浩明先生のコンテンツ「邪馬台国はどこにあったのか?」が公開にな... 

【平松禎史】「霧につつまれたハリネズミのつぶやき」第六十話:『もはや「さよなら日本号」しか打つ手がなくなっている日本経済』

日本経済

【平松禎史】「霧につつまれたハリネズミのつぶやき」第六十話:...

From平松禎史@アニメーター/演出家公共インフラの効果を過小評価する傾向は3~40年の積み重ねがあ... 

【小浜逸郎】MMTの服用を拒否する〇〇病患者を診断する(その2)

日本経済

【小浜逸郎】MMTの服用を拒否する〇〇病患者を診断する(その...

From小浜逸郎@評論家/国士舘大学客員教授【症例4】インフレは突然やって来るが、増税は突然には発動... 

MORE

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【藤井聡】日本を守るためにも是非『コロナから「日常」を...

  2. 日本経済

    【室伏謙一】日本否定の元凶は何だろう?

  3. 政治

    【三橋貴明】苛烈なり!第二次世界恐慌

  4. 政治

    【三橋貴明】「理念なきバラマキ」とは何なのか?

  5. 政治

    【施 光恒】意地でも続ける?「観光立国」と「クルーズ船...

  6. 日本経済

    【藤井聡】『こんなにヤバいコロナ大不況~消費税凍結とM...

  7. 政治

    【三橋貴明】人類が悪夢の未来を回避するために

  8. 歴史

    【三橋貴明】イギリスのブレグジットと「歴史」

  9. コラム

    【平松禎史】「霧につつまれたハリネズミのつぶやき」第七...

  10. 政治

    【藤井聡】『プライマリーバランス規律』を守れという政治...

MORE

タグクラウド