アーカイブス

2015年9月13日

[三橋実況中継]報道されない亡国革命

From 三橋貴明 http://keieikagakupub.com/38news/

——————————————————-

●月刊三橋最新号のテーマは、「農協改革」。
マスコミや国会議員も語ることができない「亡国」への道とは?

http://www.keieikagakupub.com/sp/CPK_38NEWS_C_D_1980/index_sv2.php

もし、あなたが、子供や孫たちに安全で豊かな日本を引き継ぎたいなら、、、
この恐ろしい現実を知ってください。

——————————————————-

来週は、七日間連続で講演です・・・。
さて、飛鳥新社から「亡国の農協改革 ─日本の食料安保の解体を許すな」が刊行となりました。
発売当初から物凄い勢いで売れておりまして、Amazonが在庫切れになってしまいました。申し訳ありません。すでに「大」増刷中でございますので、しばらくお待ちくださいませ。
「亡国の農協改革」の特徴は、三橋貴明にとって最初で最後(恐らく)の「スクープ本」であるという点です。これまでに三橋の著作は、基本的には「公開データ」「公開情報」を元に書かれていました。とはいえ、本書は違います。
なぜか、日本のマスコミでは、農協改革について、
「全中(全国農業協同組合中央会)の社団法人化」
しか報じられませんでした。実際には、農協改革は、
「全農(全国農業協同組合連合会)の株式会社化」
農協の理事の過半数を農業と無関係な経営者とすることを可能に」
「農地を保有する農業生産法人『株式会社』の取締役就任の条件を緩和(農業従事者が一人いればいいことに)
「農業委員会の委員が、公選制から首長の任命制に変更」
「農地を保有する農業生産法人『株式会社』に、農業と無関係な企業・投資家が49.9%まで出資可能に」
など、革命的と呼んでも構わない「大改革」なのでございます。とはいえ、皆様は上記の「農協改革の真実」について、報道で触れたことはないはずです。何しろ、どこのメディアも報じません
というわけで、今回、三橋は「スクープ本」として「亡国の農協改革」を書いたのです。

◆お待たせいたしました!

飛鳥新社「亡国の農協改革 ──日本の食料安保の解体を許すな」9月8日(火)発売開始しました!
http://www.amazon.co.jp/dp/4864104387/
発売直後、早速「大増刷」になりました。なぜ「大」増刷なのかといえば、初版部数以上の増刷部数だからでございます。ありがとうございます。

◆ 「経済界 2015年 9/22 号」に連載「深読み経済ニュース解説 世界同時株安」が掲載されました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B014G1UKY4/

◆ 「SAPIO(サピオ) 2015年 10 月号」に「中国バブル崩壊で「爆買い」は止まり「難民」という最悪の”商品”がなだれ込んでくる」を寄稿しました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B013GW973E/

◆週刊アサヒ芸能 連載「三橋貴明の列島丸わかり報告書」 連載第三十六回「国民の需要を、国民の供給能力で満たすことが可能な国が先進国だ」
http://www.asagei.com/

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 第141回「亡国の農協改革」
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

◆Klug連載 三橋貴明の「経済ニュースにはもうだまされない」 第322回 亡国の農協改革
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2015/09/08/024431.php

◆有料メルマガ 週刊三橋貴明 〜新世紀のビッグブラザーへ〜 週刊三橋貴明 Vol329 GDP統計の弱点
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
GDP統計の「弱点」を知ることで、逆にGDPについて「完璧」に知ることができます。

◆メディア出演

今週の「おはよう寺ちゃん」は、三橋は広島出張のためお休みです。

9月11日(金) チャンネル桜「報道ワイド日本ウィークエンド」に出演しました。
【災害・テロ】栃木・茨城の豪雨災害被災者と911テロの犠牲者にお見舞い申し上げます[桜H27/9/11]https://youtu.be/c8HmtAVsL-Y
【命と未来の分岐点】自然災害大国日本で公共事業を軽視する恐怖[桜H27/9/11]https://youtu.be/Ews0FH0W1fc
【消費税】失政を覆い隠す給付金構想、議論は消費減税こそが本筋では?[桜H27/9/11]https://youtu.be/igcJ33LtPq0
【朝日新聞】デマと曲学阿世の安保法制反対論[桜H27/9/11]https://youtu.be/6uMFzBv3LFg
【難民問題】国境無きEUの混乱、日本も将来の中国崩壊に備えよ![桜H27/9/11]https://youtu.be/HWBJFKO6ozk
【明るい経済教室】安倍総理へ、公共事業は明るい未来への投資ですよ[桜H27/9/11]https://youtu.be/7o1Xo0jIKn0

◆三橋経済塾

第九回講義の開催日は9月19日(土)の申込受付開始しました。ゲスト講師は上島嘉郎先生(元「正論」編集長、評論家)です。
http://members4.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=1175
8月14日の「安倍談話」を受け、上島先生がいかに解説してくださるか。個人的にも楽しみです。
三橋の講義の「時事」ネタは、もちろん「中国経済」!

◆チャンネルAJER
『亡国の農協改革1』三橋貴明 AJER2015.9.8(13)
https://youtu.be/DFdJv4-dous

**** メルマガ発行者よりおすすめ ****

●農協改革は単なる不動産ビジネス・・・?
●なぜ、日本の農業は強くならないのか・・・?
●この改革で誰が儲けるのか・・・?

●月刊三橋最新号のテーマは「農協改革」。
マスコミや国会議員も語ることができない「亡国」への道とは?

http://www.keieikagakupub.com/sp/CPK_38NEWS_C_D_1980/index_sv2.php

*****************************

関連記事

アーカイブス

【浅野久美】イマジン

アーカイブス

【平松禎史】「霧につつまれたハリネズミのつぶやき」第六十八話:『「なくても良かった探し」がはじまる。』

アーカイブス

【島倉原】アベノミクスの失敗

アーカイブス

【藤井聡】大阪都構想(6)今、必要なのは「ショー・バトル」でなく「議論・言論」

アーカイブス

【施光恒】リカちゃん人形の不易と流行

[三橋実況中継]報道されない亡国革命への1件のコメント

  1. 匿名 より

    気になること、知りたいこと、心配なことは沢山ありますが、個人的なことが一番大切です。私どうしたらいいでしょうか?

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】黒字国債と改名しよう

  2. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  5. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  6. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  7. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  8. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  10. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

MORE

タグクラウド