アーカイブス

2014年2月13日

【渡邉哲也】もう1つの意味

From 渡邉哲也

————————————————————

●三橋貴明の無料動画「日本企業が中国から撤退する本当の理由」
https://www.youtube.com/watch?v=Wzz3dqOIGrY

————————————————————

東京都知事選挙も終わった。

まぁ感想は様々ということになるが、細川元総理が3位になったことは大きな時代の変化を感じさせるものであった。
永田町では小沢が絵を書き、鳩山が金を出し、中川秀直が小泉を引き摺り出し、バカな殿様が乗せられたと言われていたわけであるが、笛吹けど踊り踊らず、、、

米国戦略PR会社お得意のシングルイシュー ワンオピニオン劇場型 週刊誌やメディアを使って煽った訳だが、結果はご存知の通りである。

まぁ、この面々失われた20年を生み出した主犯でもあると言えよう。時を進めたくない人たち、残念ながら時は前にしか進まなかった。

晩節を穢しただけである。

また、連合も電力総連が会長の連合東京は細川支援に回らず、連合も分裂選挙となったわけである。総評と同盟という二つのイデオロギーの違う組合を一つにしたのもこの面々

まぁ、戦後というか昭和というか、、、失われた20年、、、このまま終わって欲しいものである。安倍政権の諮問会議の面々も少しは静かになるのかなぁ

PS
構造改革に関する三橋貴明の解説Videoです。
https://www.youtube.com/watch?v=TJwiZbLjwBI

<渡邉哲也からのお知らせ>
構想一年、中学高校生にもわかるように書きました。
「見抜く経済学」(かんき出版)
http://amzn.to/MaxGse

関連記事

アーカイブス

【三橋貴明】日本経済と国防

アーカイブス

【小浜逸郎】日経のウソ記事にだまされるな

アーカイブス

【三橋貴明】ダメな政治家

アーカイブス

【小浜逸郎】ワクチンによる世界制覇 その2

アーカイブス

【佐藤健志】演劇の「足し算プロデュース」

【渡邉哲也】もう1つの意味への3件のコメント

  1. 日本財布論、改め、日本連帯保証人論 より

    >晩節を穢しただけである。そして、晩節を穢すことを怖れない人達に、大いに怖れをなした一群が。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. 日本財布論、改め、日本連帯保証人論 より

    >永田町では小沢が絵を書き、鳩山が金を出し、中川秀直が小泉を引き摺り出>し、バカな殿様が乗せられたと言われていたわけであるが、笛吹けど踊り踊ら>ず、、、今回、小沢、鳩山の名前はあまり聞かなかった。むしろ、田中秀征さんの関与が大きかったと伝わっている。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  3. ヌコ より

    確かに先生ご指摘の通り、お縄自治労先生と大店法改悪の関係を抜きに、小泉だけを構造改革の権化と責めるのは可哀想かと思いマウス。失われた20年と、我らが宗主さま(大量破壊兵器認定国さま)の関係がいつの日か白日の下に晒される事を切望致しておりマウス。お縄先生の名著「日本改造計画」の英訳版に、あの石油大魔王の岩尺発財閥のダヴィデの甥で金満Sucks(日本の金融機関や大企業の大株主さま)オーナーと言われる、ジェイ岩尺八が紹介文を冒頭に書いていると聞きました。なんともオゾマしき同盟関係なのでせうか?もう、茶番は良いですよ…合掌!

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】必要なのは「定義された用語とデータ」

  2. 日本経済

    【三橋貴明】経済を解き明かす資金循環統計

  3. 日本経済

    【三宅隆介】お彼岸に思う_自国語が未来を形づくる力

  4. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】高市早苗氏、総裁選、出馬へ――「積極財政」か...

  5. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【偽善医療】 私達の暮らしにかかせない「医療...

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】<石破が「ジリ貧」なら進次郎は「ドカ貧」総理...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】前代未聞の政治イベント

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】石破は今、自身の延命のために「解散」や「総総...

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】経済、安保、政治における現下の日本あらゆる問...

  10. 日本経済

    【三宅隆介】介護の市場化が招いた危機_デイサービス倒産...

MORE

タグクラウド