アーカイブス

2013年11月17日

[三橋実況中継]GDPデフレーターがマイナス

From 三橋貴明

————————————————————

●さかき漣『顔のない独裁者』(PHP研究所)の出版記念キャンペーンがスタート!

⇒ https://www.keieikagakupub.com/sp/SAKAKI/index.php

※出版記念キャンペーンとして、ご購入者の方には全員に、
音声ファイル「『顔のない独裁者』が100倍面白くなる特別座談会」を無料プレゼント。

※座談会のメンバーは、三橋貴明、さかき漣、平松禎史、古谷経衡。
新自由主義がもたらす恐ろしい悪夢ほか、縦横無尽にメッタ斬り。
本とは関係のないオフレコ話も、、、

※Amazon以外の街の書店でお買い上げの方も、応募できます。

————————————————————

寒くなってきました。日本の第三四半期(7−9月期)のGDP成長率の速報値が出ましたが、こちらの方も寒い感じです。実質GDP成長率が前四半期よりも下がったのはともかく、GDPデフレータがまたまたマイナスになってしまっています。第二四半期はプラス0.1%だったので、デフレに逆戻りです。もちろん、一直線に我が国がデフレ脱却に向かうとは思っていませんが、それにしても「消費税の増税」判断は間違っているとしか思えません。

来年の四月に訪れる国民経済の崖を回避するための、大々的な財政出動は、果たして実現可能でしょうか。GDPデフレータがマイナスに戻ってしまったことを受け、政府が財政出動拡大に踏み出せばいいのですが。

というわけで、愚痴をこぼしていても仕方がないため、来週から自民党の国会議員様への情報のインプットを本格化させます。とにかく、予定が合う限り、いつでも議員会館なり国会に赴き、プロジェクタとパソコンとパワーポイントを駆使して「正しい情報」(と言いつつ、単なるデータなのですが)を政治家の方々に届けていきたいと思います。

◆一般参加可能な講演・イベント

12月2日 「グローバル資本主義を超えて(Beyond Global Capitalism)」in 京都

http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/bgc/

エマニュエル・トッド、ハジュン・チャン、藤井聡、中野剛志、柴山桂太という、もの凄いメンバーが集うシンポジウムです。「グローバル資本を超えろ!」というわけで、わたくしも京都に行きます。

12月13日「日本大復活 東京オリンピックと安倍政権、日本経済の行方 」(大手町)

http://www.with-f.com/kouenkai2013.pdf

新しい歴史教科書をつくる会、協賛のイベントになります。

12月19日 「「”強い”日本経済は実現するか?」 –安倍政権誕生一年とこれからを検証する 」(御茶ノ水)

http://ameblo.jp/seiwakaisenken/entry-11607124748.html

◆遊タイム出版から「図解 逆説の経済学──メディア・評論家に歪められた真実」が発売になりました。

http://www.amazon.co.jp/dp/4860103394/

◆11月13日に「「顔のない独裁者 〜 「自由革命」「新自由主義」との戦い」が発売になりました。

http://amzn.to/16s80QK

Amazon及び書店購入キャンペーンとして、三橋貴明、さかき漣に加え、平松禎史氏、古谷経衡氏の四名が「顔のない独裁者」について語り尽くす音声ファイルプレゼントも予定しております(面白いですよ!)。書店で購入された方も、音声ファイルのダウンロード可能となります。ご期待ください。

【顔のない独裁者】特設ページはこちら。

http://rensakaki.jp/release/dokusaisya.html

【顔のない独裁者】が100倍面白くなる座談会(三橋貴明、さかき漣、平松禎史、古谷経衡)特別音声プレゼントのページはこちら。
https://www.keieikagakupub.com/sp/SAKAKI/index.php

◆ 「経済界 2013年 11/26号 [雑誌] 」に連載「実践主義者の経済学」第38回「混乱のアベノミクス」が掲載されました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FYYNOJG/

◆週刊プレイボーイ no.47「2014年春、ついに韓国経済崩壊で出稼ぎ韓国人が大量来日!?」にインタビューが掲載されました。

◆新創刊のWebマガジン「政経電論」に連載「三橋貴明説く経済学」第一回「アベノミクスの不整合」が掲載されました。

http://seikeidenron.jp/mitsuhashi/20131111_mitsuhashi.html

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」第52回「驚愕のユーロ」

なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。

http://wjn.jp/article/category/4/

◆Klug連載 三橋貴明の「経済ニュースにはもうだまされない」第230回 財政均衡主義とレント・シーキング

http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2013/11/12/020347.php

◆有料メルマガ 週刊三橋貴明 Vol234 ロジャーノミクス(後編)

http://www.mag2.com/m/P0007991.html

ロジャーノミクスにより、ニュージーランドは果たしていかなる国に変貌を遂げたのか!?

◆メディア出演

11月20日(水) 文化放送「おはよう寺ちゃん活動中」に出演いたします。

http://www.joqr.co.jp/tera/

11月22日(金) チャンネル桜「報道ワイドウィークエンド」に出演します。

http://www.ch-sakura.jp/hodo.html

11月23日(土) テレビ大阪「たかじんnoマネー」に出演します。

http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/takajin/

11月23日(土) チャンネル桜「日本よ、今…「闘論!倒論!討論!」 」に出演します。

http://www.ch-sakura.jp/programs/program-info.html?id=1587

11月15日(金) チャンネル桜「報道ワイドウィークエンド」に出演しました。

【リスク警報】アベノミクスと新自由主義とオバマケア[桜H25/11/15]

http://youtu.be/XHJibNoInIs

【明るい経済教室】自由化の行き着く未来、選択肢を奪う「顔のない独裁者」[桜H25/11/15]

http://youtu.be/Rev1OT8K-M4

◆三橋経済塾

三橋経済塾第三期、募集開始しました!(ご興味がある方は、一番上のリンク をクリックしてください) 今回のテーマは、こちら。

http://members.mitsuhashi-keizaijuku.jp/

【三橋経済塾 第三期 三橋貴明塾長インタビュー1 】

http://youtu.be/r_Kh778moxw

【三橋経済塾 第三期 三橋貴明塾長インタビュー2 】

http://youtu.be/ul4hNwmE0IM

◆チャンネルAJER更新しました。

『経済学と思想(前編)1』三橋貴明 AJER2013.11.12(3)

http://youtu.be/ZJKqLwPRs7A

PS
「顔のない独裁者」の発売記念キャンペーンを実施中
応募者全員に、三橋、さかき、古谷、平松の特別座談会を無料プレゼント!
キャンペーンの詳細は、こちらで。
https://www.keieikagakupub.com/sp/SAKAKI/index.php

関連記事

アーカイブス

【小浜逸郎】水道民営化に見る安倍政権の正体

アーカイブス

【三橋貴明】試練の時

アーカイブス

【浅野久美】初心にかえろう

アーカイブス

[三橋実況中継]日本を守る壁

アーカイブス

【藤井聡】新自由主義・全体主義こそ、私たちの敵の正体です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  4. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  6. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  7. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  9. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】なぜ,『石破茂という恥辱』という特集号を編纂...

MORE

タグクラウド