アーカイブス

2013年7月21日

〔三橋実況中継〕チャンネル桜の特番に出ます

FROM 三橋貴明

本日は参議院選挙の投票日ですね。

夜はチャンネル桜の「VOTE2013「ネット生放送」参議院選挙特番」に出演します。19時から深夜(未明)まででございます。出演者は、片桐勇治氏、倉山満氏、上念司氏、濱口和久氏、古谷経衡氏、三橋貴明、三輪和雄氏、山村明義氏、司会はもちろん水島社長です。

三橋は現在、ミャンマー本を仕上げつつ、次の「瑞穂の国の資本主義(仮)」(マガジンハウス)の準備をしています。「瑞穂の国〜」まで書き終われば、久しぶりに少し(半月ほど)お休みすることができます。とはいっても、単行本の話であって、連載やメルマガ、寄稿は普通にあるわけですが。

今回の参議院選挙から「ネット選挙」が解禁になりました。果たして、いかなる結果が出るのか。バックがいない、組織票もない候補者が、「ネット」を重点的に活用することで当選することが可能なのか。全ては本日の夜、明らかになります。

◆一般参加可能な講演はありません。

◆6月28日 講談社から「反動世代─日本の政治を取り戻す」が発売になりました。

http://amzn.to/16ByIlH

中野 剛志、三橋 貴明、柴山 桂太、 施 光恒の四名のインタビュー本でございます。

◆7月7日 田母神俊雄先生との対談本、海竜社「強い経済が強い日本をつくる」発売開始しました。

http://amzn.to/16ByIlH

またもや増刷がかかりました(第三刷)。ありがとうございます。

◆「経済界 2013年 7/30号」に連載「実践主義者の経済学」第30回「ギリシャ政府と経世済民」が掲載されました。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00DHKRKT4/

◆言志Vol.12に「安倍政権よ、「やるべきこと」をやって歴史を変えよ!」を寄稿しました。

http://www.genshi-net.com/

◆FLASH7月23日、30日、真夏の合併特大号P101にインタビュー記事「”成長戦略”はいますぐやめろ!」が掲載されました。

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」第36回「FITの恐怖」

なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。

http://wjn.jp/article/category/4/

◆Klug連載 三橋貴明の「経済ニュースにはもうだまされない」第213回 アメリカと中国

http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2013/07/16/019513.php

◆有料メルマガ 週刊三橋貴明 Vol217 増税と投資型歳出拡大のパッケージ

http://www.mag2.com/m/P0007991.html

今回は「まともな方」の経済学者、エール大学教授のロバート・シラー教授を取り上げました。

アメリカの住宅価格指数である、有名な「S&Pケース・シラー指数」を作った方ですね。

◆メディア出演

7月21日(日) 19時からチャンネル桜の「VOTE2013「ネット生放送」参議院選挙特番」に出演します

http://live.nicovideo.jp/watch/lv145664688

7月22日(月) 21時からテレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」に出演します。(予定です)

http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/

7月24日(水) 6時から文化放送「おはよう寺ちゃん活動中」に出演いたします。

http://www.joqr.co.jp/tera/

7月27日(土) 13時からテレビ大阪「たかじんnoマネー」に出演します。

http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/takajin/

7月17日(水) チャンネル桜「桜プロジェクト」に出演しました。

【アンフェア】選挙とアベノミクスと消費増税[桜H25/7/17]

http://youtu.be/V2fM8GD0ZwU

【明るい経済教室】公共サービスの改革?それもレントシーキングかもね[桜H25/7/17]

http://youtu.be/1lIYeC78APo

【場の空気】原電の異議申し立てと経団連の設備投資減税拡大要望[桜H25/7/17]

http://youtu.be/Bzuxvk4Dxy8

【菅直人】何故今なのか?安倍総理提訴のタイミングの訝しさ[桜H25/7/17]

http://youtu.be/5BXhIfFrrbs

【お知らせ】各地の講演と三橋貴明の新刊案内[桜H25/7/17]

http://youtu.be/H6CuExeFgoE

◆三橋経済塾コンテンツ

三橋経済塾第二十六回のコンテンツが掲載されました。

https://m-keizaijuku.com/contents

◆チャンネルAJER更新しました。

『財政均衡主義の罪(前編)1』三橋貴明 AJER2013.7.16(1)

http://youtu.be/yMa-9isevOg

PS
日本企業が中国から撤退する本当の理由とは? 無料音声公開中
http://www.keieikagakupub.com/sp/38NEWS_SAMPLE/index_china_mag.php

関連記事

アーカイブス

【柴山桂太】グローバル化は止まった

アーカイブス

【三橋貴明】地方から雇用が改善している日本

アーカイブス

【上島嘉郎】西郷隆盛が語る「国の本体」

アーカイブス

【三橋貴明】日本経済の問題の根幹

アーカイブス

【藤井聡】「東京強靭化」を忘るべからず!

〔三橋実況中継〕チャンネル桜の特番に出ますへの2件のコメント

  1. 頭を半分喰われたカマキリ より

     この日の山口の事件、いつかの山口の工場爆発(爆破?)事件、あたしゃなんとなく事件を装った政府への圧力、生け贄、脅しが少なからず起こされている。しかもそれを普通の事件として進めようとしている輩が存在する。なんとなく左が似非右に飲み込まれているのか?。本当に記が狂いそうな雰囲気に感じますが。 野党の存在が小さくなってきて、今度は極左でなく、もし似非右の勢力に代わったりしたら、またも本当に自然の怒りが‥‥。これに対抗するには似非右に対しパイを投げつけるしかないっ。「あたいは片栗粉でいくばいっ。」 そんなギャグかましてられない時代に思いますけど。日常生活がおぼつかない筆者の錯覚でしょうか。 右を見て左を見てもう一度右を見なければ保道は渡れない。そんな似非標語言ってられる時間も無いか。(蟻ん子が人に踏み潰されて終わり、そんなオカルト風手記なので投稿だけは許して、公開は遮断してください)

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. ゆう より

    三橋さん、赤池さん当選しましたぜ!!  自分は赤池さんに入れたんでよかったですわ。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  4. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  6. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  7. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  9. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】なぜ,『石破茂という恥辱』という特集号を編纂...

MORE

タグクラウド