アーカイブス

2012年10月21日

【三橋貴明】三橋実況中継 12/10/21

FROM 三橋貴明@新宿のオフィス

三橋は徳間書店「2013年」を猛スピードで書きつつ、
メディア出演と講演をこなしていっています。

連載系の仕事がない今のうちに、単行本を書き上げなければ、
とんでもないことになってしまうのです。

何しろ、10月24日からは週刊実話で「週刊連載」が始まります。

最近、政治家の方々からの講演依頼が増えてきており、
総選挙が近いことを感じさせてくれます。

まあ、野田総理は未だに解散時期を明言していないのですが。

これまでは自分でやっていた書き起こし系の仕事や、
原稿を書き、赤入れをしたものの修正などは
スタッフさんがやって下さるので、これでも相当に楽になりました。

相変わらず出版関係の方に
「もしかして・・・いるのでは?」と聞かれるのですが、
わたくしはゴーストライターはいません。
全て自分で書いております。
「グラフを見ると、スラスラと物語が浮かんでくる」ような奇妙な人は、
あまりいらっしゃらないようで。

◆10月は一般参加可能な講演が盛りだくさんです。

本日! 三橋が直方市に行きます!

【10月21日(日)三橋貴明講演会のお知らせ
「日本を救う経済政策はこれだ 米中露韓経済戦争と尖閣・竹島」

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_39.html#Noogata

日時 2012年10月21日 午後2時30分から

場所 ユメニティのおがた(JR直方駅徒歩3分)

※麻生太郎元総理からビデオメッセージをもらってしまいました!

【10月28日(日)経営者向けプレミアムセミナー
「激変の世界経済の中で日本の経営者はどう判断すべきなのか!?」】

http://ideafactory.web.fc2.com/

日時:2012年10月28日(日)
12時45分開場 13時〜18時

※ゲストは何と、中野剛志様!

【10月31日(水)「真冬の向日葵」刊行記念講演会・サイン会】

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_39.html#Obihiro

演題:メディアの大罪がまた始まった

日時:2012年10月31日(水) 午後6時〜午後8時(開場:午後5時30分)

場所:帯広市 とかち館(1階 玉葉の間)

※三橋貴明とさかき蓮様のサイン会です。ゲストは中川ゆう子さま

◆海竜社「真冬の向日葵 ─新米記者が見つめたメディアと人間の罪−」、
ようやくAmazon在庫が安定してきました。

http://amzn.to/P739uP

総選挙が近いので、頑張ってプロモーションをしていこうと思います。

◆「経済界 2012年 10/30号」に、
連載「実践主義者の経済学」第12回「量的緩和第三弾と財政の崖」
が掲載されました。

http://www.amazon.co.jp/dp/B009E9E52W/

◆「29万人のための情報発信マガジン「BAN 2012年11月号」」
にインタビュー「警察官の皆さんが日本は治安が良くなっていると
アピールすれば日本が活性化します」が掲載されました。

BANは警察官の方々のための情報発信マガジンで、
一般の方が目にする機会は、あまりないと思います。

◆メディア出演

10月24日 チャンネル桜「桜プロジェクト」に出演しました。

【対メディア戦争】安倍総裁の靖国参拝、総員反撃準備を![桜H24/10/17]

http://youtu.be/gyzN76YRnh8

【反日日本人】中国海軍の瀬踏み、集団的自衛権の解釈変更[桜H24/10/17]

http://youtu.be/lsIbOEfeVUw

【明るい経済教室】セイの法則、マンデルフレミングモデル1[桜H24/10/17]

http://youtu.be/EKSfiPdZDao

【自信喪失者】TPP参加と歳出削減、日本は成長しない?[桜H24/10/17]

http://youtu.be/7BPS9ecKmX4

【新自由主義】「みんなの維新の会」誕生か?[桜H24/10/17]

http://youtu.be/1EvJLzV_VC0

何か、改めて見ると、変なテンションでございましたな、この日は。

◆三橋経済塾(コンテンツ)に以下の新規コンテンツが掲載されました。

https://m-keizaijuku.com/contents

【第二期三橋経済塾(第4回・後半)】

【第二期三橋経済塾(第4回・前半)】

【第二期三橋経済塾(第4回・インフレについて理解する)テキスト】

◆チャンネルAJER更新しました。

『三橋貴明のギリシャ紀行(前編)1』三橋貴明 AJER2012.10.16(1)

http://youtu.be/-DMuL-m1yyQ

『三橋貴明のギリシャ紀行(前編)2』三橋貴明 AJER2012.10.16(2)

http://youtu.be/CrLZtDxQaj0

今回は結構面白いと思います。

PS
20年デフレのカラクリを解説した本書も
とてもご高評をいただいています。
http://amzn.to/QDA1HH

 

関連記事

アーカイブス

[三橋実況中継]発展途上国になります

アーカイブス

【三橋貴明】最強の地方創生

アーカイブス

【島倉原】景気循環論から出てきた1つの仮説

アーカイブス

【三橋貴明】日本のデフレ脱却議論の論点

アーカイブス

【藤井聡】大阪都構想で「行政サービスは下落する」~サービス下落リスクを直接論じた行政文書~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】自由公明党の終わり。

  2. 日本経済

    【三橋貴明】インビジブル・マジョリティ

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【立民の首班指名・野党一本化論の是非を問う】政策協定な...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】高市早苗自民党総裁誕生(後編)

  5. 日本経済

    【三橋貴明】高市早苗自民党総裁誕生(前編)

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【オールドメディアにはご注意を!】「進次郎、党員票で高...

  7. アメリカ

    政治

    日本経済

    【もし衆院選挙があったら…選挙シミュレーション】高市総...

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【総裁選全国調査が示した衝撃の事実】「高市総裁」なら参...

  9. 日本経済

    【三橋貴明】財政破綻プロパガンダ用語

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「無能」な小泉進次郎は「カンペ」で「パペット...

MORE

タグクラウド