アーカイブス

2012年7月25日

【東田剛】野田首相がやるべきこと

FROM 東田剛

東田剛と申します。

三橋貴明著『コレキヨの恋文』の登場人物の名前を借りて
書かせていただきます。

その方が言いたいことが言えるので、読者のみなさんには
その方がよろしいのではないかと思ってのことですので、
なにとぞご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

さて、早速ですが、野田佳彦首相が「待ったなしの課題」とか
「決める政治」とか、語気を強めて繰り返すドヤ顔を見ると、
いらだちを押さえられません。

何を決めるかと言えば、当然、消費税の増税です。

おそらく、野田首相は、
「政治家のリーダーシップとは、ぶれずに決めることだ」
と信じているのでしょう。

あるいは、松下政経塾あたりで
そう教え込まれたのかもしれません。

野田首相は、消費税増税法案を国会に提出する前から、
「ぶれない政治」とか「逃げない政治」とか、
仰っていました。

でも、首相は、ご自分で仰っている意味、
その事の重大さをおわかりになっているのでしょうか。

まだ、法案が国会で審議されていない段階から、
「ぶれない」「決める」ということは、
国会での審議という議会制民主政治において
最も重要な政治行為を否定しているに等しいのです。

もし、国会での審議の過程で、野党からの批判によって、
消費税を増税することが間違いだとわかったら、
法案を撤回すべきでしょう。

つまり、消費税増税を決めてはダメだし、
増税の方針からぶれるべきなのです。

国会での審議がどうであれ、
消費税増税を決めているなら、
国会など要りません。

単に、消費税増税という決めたことをぶれずに執行する
官僚組織さえあればいい。
それこそ、官主導ではありませんか。

政治は、決めることが大事なのではありません。
正しいことを決めるのが大事なのです。

そして、何が正しいのかを見つけるために、
議論をするのです。

大事なのは、議論です。

政治の本質は、
議論する手続きにこそあります。

しかし、マスコミに登場する評論家や新聞の社説が、
「日本の政治は、何も決められない」という不満を
よく言っていますよね。

そして、国会や党内の議論の結果、方針が変わったり、
状況の変化に応じて判断を先送りしたりすると、
「ぶれた!」と騒いで批判するのがお決まりですよね。
マスコミ世論は、議論なんて面倒なものが大嫌いなのです。

「野田政権は財務省のいいなりで増税するから、官主導だ」
という批判がありますが、違います。

「ぶれない政治」「決める政治」こそが、
官主導なのです。

そして、その官主導の政治を求めているのは、
マスコミ世論なのです。

PS
「東田剛って、誰?」と思われた方は、こちらをクリック!
⇒ http://amzn.to/NP3EEX

関連記事

アーカイブス

【三橋貴明】地域を分断するグローバリズム

アーカイブス

【竹村公太郎】移り行く都市 ―永遠のシステム―

アーカイブス

【藤井聡】「プライマリー・バランス目標を撤回すれば、金利が急騰する」というデマ

アーカイブス

【三橋貴明】移民亡国論

アーカイブス

[三橋実況中継]資金余剰

【東田剛】野田首相がやるべきことへの2件のコメント

  1. 伊藤美奈子 より

    あれ以来、とても寂しい思いをしておりましたが、必ずや近い将来私たちを励ましに来てくださると信じておりました。どうぞ、末永く(とはいえ、たけし殿が言論活動をしなくても済む日本になることが理想ではありますが・・・)宜しくお願いします。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. 隈田原 盛淳 より

    お帰りなさい、タケシさんw お元気そうで何よりです。これからの連載、楽しみにいたしております。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】非関税障壁

  2. 日本経済

    【三橋貴明】日本民族の真相~第一地域の災害死史観国~

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】石破首相が中国要人に対し「台湾独立を認めない...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】第一地域に属する災害死史観国

  5. 日本経済

    【三橋貴明】歴史教科書が教えてくれない最強の天皇

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】今月30日,沖縄シンポジウム『戦後80年、沖...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】辞めるな石破!

  8. 日本経済

    【三橋貴明】歴史教科書が教えてくれない最強の天皇

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】石破の10万円商品券は明らかに「一年以下の拘...

  10. 日本経済

    【三橋貴明】自公を過半数割れに追い込むために

MORE

タグクラウド