政治

日本経済

2021年5月6日

【藤井聡】緊急事態宣言の延長:国民は今、「ポリコレの暴走」に心底ウンザリし始めている。

From 藤井聡@京都大学大学院教授¡

5月11日までと言われていた緊急事態宣言が、2週間から一月間、延長される見通しとなってきました。

多くの国民はもちろん、医療崩壊を防がないといけないことは重々承知してはいるものの、この度重なるコロナによる自粛の要請に今や、「うんざり」した心持ちになり始めているものと思います。

当方が編集長を務める言論誌「表現者クライテリオン」では、この問題を徹底的に論ずる特集号、

「コロナ疲れの正体 ~暴走するポリコレ~」

https://www.amazon.co.jp/dp/B08ZG1J6H5/

を発刊いたしました。
電子版はコチラ:https://www.amazon.co.jp/dp/B092CXXXH1/
 定期購読はコチラ:https://the-criterion.jp/subscription/ ←「1割引き」となります)

この問題は、コロナの感染が広がっている正に今の様なタイミングでは、いわゆる「自粛派」の勢いが増し、「徹底自粛せにゃいかんだろ! 自粛は是々非々でなんて温い事言ってる奴は、間違ってる全然ダメな奴だ!!」という意見が幅をきかしてきます

その一方で、「自粛のやり過ぎは、かえって公益を毀損する」「この状況では緊急事態宣言など不要ではないいか!?」といった「半自粛派」(自粛を全否定もせず、全肯定もせず、状況を見ながら是々非々で考えましょう、という立場)は、肩身が狭くなります。

(ちなみに当方は、一年以上前から一貫して、「反自粛」ではなく、「半自粛」を主張し続けています)

で、まさに今は、「若者にもリスクのある変異種が猛威を振るい、緊急事態宣言が出されているんだ!」と言われている時期ですから、そうした「自粛派」が幅をきかせ、半自粛派は肩身が狭くなる時期なのですが―――この自粛セヨとはまったく主張せず、ただただ過剰自粛の愚かしさを徹底的に論じた本誌クライテリオン「コロナ疲れの正体 ~暴走するポリコレ~」は全くバッシングされるような事は無い状況にあるようです。

これは一年前の一回目の緊急事態宣言期とは大きな違いです。

実際、過去一年間の人々の「自粛レベル」のデータを確認しますと、一回目の緊急事態宣言時には確かに自粛率は最大「7割」もの水準に達していた一方で、二回目は4割程度にまで自粛率が下落し、今回の三回目ではさらに自粛率が低下している様子が示されています。

https://twitter.com/SF_SatoshiFujii/status/1387883674666819584

こうした状況を見ますと、未だにマスコミのコメンテーターや司会者、TVに出てくる医師や学者や政治家達は未だに、コロナ恐怖を煽り、徹底自粛を呼びかけ続けていますが、国民は、確かに政府に対して「もういい加減、してくれよ……いつまでも自粛なんてやってられないよ」という心持ちになっているようです。

こういう形で「コロナ疲れ」が拡大してしまったのは、テレビや政治家がコロナ恐怖を煽りにあおって、自粛を薦めれば薦めるほど、「コロナ自粛が必要だ」という話が「胡散臭いもの」に見え始めてきていることが原因と言えるでしょう。

そもそも、自粛なんて永遠にできるはずもありません。短期的に緊急に辛抱すれば、その後、ある程度普通に暮らせるアフターコロナがやってくる……という期待がある場合においてのみ、「まぁ、一時的なことだから自粛も致し方無いか」と思える、というものでしか有りません。

政府も専門家も、昨年の最初の緊急事態宣言は、そういうノリで国民に自粛を要請したのであり、国民側もそれならば致し方無いか、ということで、ある程度納得しながら、自粛をしていたのでした。

ところが、あれから一年経っても、政府はコロナ対応病床を全く増やしてはいないし、外国ではワクチンが相当普及してるのに日本では1%程度しか普及してないし、治療薬もある程度見つかってきてるのに日本では全然普及させないし……あいかわらず政府は「自粛シロ」としか言わないわけです。

しかも、そんな自粛を繰り返しても、これがどれだけ効果があるのかも、全く見えては来ないのです。8時迄時短営業しろとか、百貨店閉めろだとか、酒飲むなだとか、8時以降は消灯しろだとか……効果の程があるとは到底思えないような、馬鹿馬鹿しくすら思える行動規制ばかりしかけてくるわけで、そういう要請に対して、多くの国民がしらけ始めているわけです。

そんな中で、多くの国民はそういう政府に対して「ふざけるな!政府がちゃんと仕事しろよ!ちゃんと仕事もしないで、国民に自粛しろだけ言うなんてオカシイじゃないか!?」反発し、自粛するのが馬鹿馬鹿しくなり始めていると言うわけです。

一方で、そういう反発をしない従順な方々においてはただただ「泣き寝入り」するように黙って自粛に粛々と従っているわけですが、そんな方々においても、どうせあんまり効果ないんじゃないかという上述の様な「しらけムード」がまん延しつつあるわけで、そうなるとまた、自粛する熱心さも失われてしまうことになるわけです。

にも関わらず、政府は今回、緊急事態をさらに延長するのだ、と言い始めたわけで、国民における「憤りを伴う反発」も「徒労感を伴うしらけムード」もさらに拡大しつつあるわけです。

それだけの反発やしらけムードの拡大があるにも関わらず、政治が「緊急事態を続けるのだ!」「自粛セヨ!」なんて言っているのは、感染症についての科学的な判断に準拠しているからではなく、ただただ「コロナは怖い、だから自粛して、乗り越えるのだ!」という主張が「タテマエとして正しいっていうことになっているから」、つまり、「ポリティカル・コレクトネス」(ポリコレ)として共有認識されてしまっているからに他なりません。

で、そんな政治的に正しいとされているタテマエ=ポリコレに反した事をやると、批判されてしまうので、彼等はただただそういう批判をされたくないという、単なる「保身」だけで、あらゆる政治家達、TV関係者達、専門家達が主張し続けているわけです。

いわば、科学的合理性ではなく、単なる「ポリコレ」「タテマエ」を通すためだけ、それを破って批判されるのを避けたいっていうちっちゃい保身マインド故に、自粛が延々と続けられているのです。

それが証拠に、これまでの度重なる緊急事態の発出や解除には、確たる客観的基準があるわけでなく、ただただ「TVで騒ぎ始めたら緊急事態を発出し、TVでの騒ぎが収まってきたら解除する」という雰囲気だけが規準となってきたのです

だから、今日発表される感染者数は10日~2週間前の感染数だという当然の事実も、検査数に一定比例するのだという当たり前の事実も全て無視され、今日発表される感染者数の大小だけで、緊急事態宣言の発出や解除が決定されてしまっているのです。

何と言う馬鹿な話でしょう…………。

この馬鹿な話に加担している専門家どもは全員(もしも本当に地獄や極楽があり、閻魔様がちゃんと見て下さっているとするなら)地獄に落ちる他無いでしょう。彼等のせいでポリコレが暴走し、経済も社会も壊れ、多くの人が失業しうつ病になり、あげくに自殺してしまっているのですから。

こういう愚かな現象がなぜ起こってしまっているのか、そしてその悪しき状況を緩和、改善していくには如何にすればよいのか、そういったことを、実践的、思想的、かつ、多角的多面的に論じたのが今回のクライテリオンの特集号

「コロナ疲れの正体 ~暴走するポリコレ~」

https://www.amazon.co.jp/dp/B08ZG1J6H5/

です。是非、ご一読いただき、一人でも多くの国民の皆様にこの愚かな世情を、そしてそれを誘導している専門家、政治家、ジャーナリスト達の巨大な罪深さをしっかりと冷静にご理解いただきたいと思います。

追伸:
コロナについてのポリコレの暴走が如何に恐ろしいのか…について徹底的に論じました。是非、ご一読下さい。
「小池・吉村らの“コロナ禁酒”を甘く見てはいけない。さもなければ日本は地獄に落ちる。」
https://foomii.com/00178/2021050116183979618

関連記事

政治

日本経済

【藤井聡】コロナを巡る「事実」を無視する恐るべき「ポリコレの暴走」

【藤井聡】緊急事態宣言の延長:国民は今、「ポリコレの暴走」に心底ウンザリし始めている。への8件のコメント

  1. 自粛してないから6月は感染大爆発だ より

    教授
    貴殿の意見開示は杞憂でGWは東京大阪の連中が地方に行きまくり、go to時と同じく全国にウイルスばら蒔いたのですから 敢えてダメ押し、バカに鞭打つ必要も無いじゃないですか、
    6月以降の感染爆発 見守ろうじゃありませんか。
    国民投票法成立、狙ってたんでしょ
    バカ国民へのショックドクトリン大成功ですね、
    御同慶のファシスト共に宜しく!

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

      1. SK より

        スルーしない私もどうかしてますが、ここはハッキリと断言しておきます。

        データで何も語ろうとせず(例えデータらしきものを見たとしてもそれを排他的な方向へと曲解させて)、自分の私見による「正義」だけの観念に留まり、そこから共同体としての領域へと全く発展させようとしないあなたこそが「馬鹿」なのです。

        返信

        コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

        1. コメントに返信する

          メールアドレスが公開されることはありません。
          * が付いている欄は必須項目です

  2. 大和魂 より

    これらの正体こそ、陳腐でバカげた学歴至上主義がもたらした弊害でして、なによりも【政官財】に携わる連中のバカさ加減による寝ぼけた属国根性が染みついた、だらしの無さですよ!

    そして、よりにもよって日本国民としての気概やら誇りの自覚に乏しい【自尊心】すら低劣だから、宗主国の勢力に感謝と恩義と媚を売ることと何でも言いなりになる、無様な混同を繰り返し日本全体の義に背信するような、みっともない西洋の猿マネを展開中ですからね。

    つまり特に、黒色を白色などと詭弁を弄してまでも【政官財】でデカイ顔して利権に群がる、維新の会関係者とメディア関係者と醜い卑怯な連中だけは、何がなんでも絶対に許さない!!

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  3. 通りがかり より

    藤井先生の意見に賛同します。
    コロナでなくなっている方の実に8割は老人ホーム、介護度5以上の施設でなくなっている方です。
    つまり寝たきりもしくは認知症患者なのです。
    翻って2019、2020年の出生数は10万人近く減っています。(そしてこれはもっと今後増えてくるでしょう)
    1万人程度の寿命寸前の方々を助けるために10万の赤子を犠牲にしたも同然だと思います。私だったら80前後でがんや寝たきりで苦しむよりコロナ死でぽっくり行きたいぐらいです。
    3歳以上から一日中マスク、大人から友達に近づくことも禁止されています。

    社会の崩壊も甚だしく、もはや怒り心頭に達している所存です。この愚かな茶番はいつ終わるのでしょうか?

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

      1. うたか より

        >変異種が猛威を振るい
        第4波の開始時点の入院者が第3波の倍な点と検査数が増えてるせいで、変異種でなくてもほとんど大差ないレベルで病院のベッド数は足りなくなっていたと思います

        変異種の感染力の測り方は以前のコロナの1月がカットされた同時期での比較なので意味ない、せめてピーク同士で測れと思います、これが妥当かどうかも知りませんが

        緊急事態宣言の効果があるとして、山の高さが少し変わるだけな気がしますね、倍以上の差になるのなら、それがわかりそうなグラフの片鱗は見えそう、2割か3割程度なら、そんなもの見つけるのは不可能に近い、それも感染拡大の終盤にやれば効果はより小さくなる、見つけられないのは当然だし、やる意味ほぼ無し。

        返信

        コメントに返信する

        メールアドレスが公開されることはありません。
        * が付いている欄は必須項目です

        1. うたか より

          別なとこに書くつもりだったんだがミスった

          このままだと10年後には出生数50万人すらあるな

          返信

          コメントに返信する

          メールアドレスが公開されることはありません。
          * が付いている欄は必須項目です

  4. この世は既にあの世 より

    自粛するにしても経済や生活を無視して自粛だ!と主張する人間は頭がどうか?と思います。毎回補償とか給付より先に自粛が先に来るのですがそれはおかしいですよね。

    補償、給付が先に来ないと自粛するにしても自粛出来ないんですけど、これってそんなに難しい論理ですかね。「困った人間には金貸す」と言われても経済叩き壊してどうやって返す?何で借りなくちゃいけないのでしょうか?

    何で外国人を入れたり電車の本数減らして密にするのでしょう?こんだけやってオリンピックって筋が通らないでしょう。オリンピックで医者のボランティアを募集って何なんでしょうか?

    何でテレビは自粛しないの?特権階級か何かと勘違いしとる?

    高齢者のグローバル馬鹿ここに極めりで普通に頭おかしいですよね。

    子供にマスクさせたり人と触れ合っていけないなんて虐待ですよ。高齢者を守る為に子供を虐待してるわけです。

    まあ、今の高齢者は僕らに酷い体罰を加え、半分を非正規労働者にして、散々虐め抜いた非人間的な世代ですから、恐らく日本は子殺しの国なんでしょう。と前から思ってますし現に「守ろう高齢者」ですから特に驚きませんが。

    ところで日本政府は金を出さないことはハッキリしてるように思います。

    なので選択としては、経済弱者、若者、現役世代を活動させて国を維持するか?或いは高齢者、基礎疾患持ちの人を隔離するか?の二択の様に思います。

    効果の無いことを繰り返していても仕方ないです。そもそもそんなに恐れるものなのか?と思いますし、コロナが死因の1万人って本当にコロナが原因ですか?とずっと疑問に思っています。

    コロナがなくてはならないコロナロスの人がいますので嫌になります。高齢者がコロナロスになると余計に腹が立ちます。変異種に飛びつき、国内外のレアケースの症例に飛びつき、若者も死んだと聞けば嬉しそうに飛びついて、どんだけ〜!と頭痛くなります。

    個人的には日常生活を自由にやらせてもらってますが、過去から現在を見て未来を想像すると、構造改革の弊害も解っていない人もたくさんいますし、何もプラス要素や希望など無くて日本は確実に終わるのでは?と普通に思います。

    やはり馬鹿でも解る様な、馬鹿なことをし続ける自民党には下野してもらわないといけません。しかし内閣支持率が40%もあるっていうのが良く解りませんが、日本は子殺しの国ですから多分どうでもいいんでしょう。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  4. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  6. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  7. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  9. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】なぜ,『石破茂という恥辱』という特集号を編纂...

MORE

タグクラウド