日本経済

【小浜逸郎】令和元年6月10日経済罪政諮問会議議事録

日本経済

【小浜逸郎】令和元年6月10日経済罪政諮問会議議事録

From小浜逸郎@評論家/国士舘大学客員教授出席者(発言順):  余り明か(内閣府特命大臣)嗚呼そう... 

【藤井聡】吉川洋氏の「地震に備えて消費増税を」論を完全撃破します

日本経済

【藤井聡】吉川洋氏の「地震に備えて消費増税を」論を完全撃破し...

From藤井聡(京都大学大学院教授) 誠に驚くべき意見です。東京大学名誉教授で、元日本経済学会会長で... 

【室伏謙一】「増税の前にやるべきことがある」、「身を切る改革」には要注意

日本経済

【室伏謙一】「増税の前にやるべきことがある」、「身を切る改革...

From室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表消費税率の8%から10%への引上げ、いわゆる... 

【三橋貴明】MMTと政府の選択と集中

日本経済

【三橋貴明】MMTと政府の選択と集中

From三橋貴明【今週のNewsピックアップ】MMTとグローバリズム、共産党https://ameb... 

【三橋貴明】財政民主主義派 対 非・財政民主主義派

日本経済

【三橋貴明】財政民主主義派 対 非・財政民主主義派

From三橋貴明【近況】MMTに対する批判が面白いのは、初期には、「MMTで財政赤字を増やしたら、国... 

【藤井聡】「インフラ・イノベーション」が日本を救う。

日本経済

【藤井聡】「インフラ・イノベーション」が日本を救う。

From藤井聡(京都大学大学院教授)本日は、過日出版しました拙著、「インフラ・イノベーション」~強く... 

【三橋貴明】MMT対主流派経済学

日本経済

【三橋貴明】MMT対主流派経済学

From三橋貴明【今週のNewsピックアップ】続MMTといわゆるリフレ派https://ameblo... 

【三橋貴明】経済学の“主流派”

日本経済

【三橋貴明】経済学の“主流派”

From三橋貴明【近況】現在の”主流派”経済学は、新古典派経済学など、新自由主義、グローバリズムの基... 

【小浜逸郎】第一次産業のグローバル・ジャパン完成!

日本経済

【小浜逸郎】第一次産業のグローバル・ジャパン完成!

From小浜逸郎@評論家/国士舘大学客員教授あまり話題になっていませんが、5月21日、ドサクサに紛れ... 

【藤井聡】近い将来、リーマンショック級の危機が「絶対」起こる

日本経済

【藤井聡】近い将来、リーマンショック級の危機が「絶対」起こる

From藤井聡(京都大学大学院教授) 政府が、消費増税を取りやめる唯一の条件、としてあげている「リー... 

MORE

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】貨幣と権利

  2. 日本経済

    【藤井聡】【正式の回答を要請します】わたしは、西浦・尾...

  3. 政治

    日本経済

    【三宅隆介】[特別寄稿]なぜ日本のメディアはPCR検査...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】自民党の消滅(後編)

  5. 日本経済

    【三橋貴明】自民党の消滅(前編)

  6. 日本経済

    【小浜逸郎】コロナ騒ぎで頭の病が悪化したインテリ愚民(...

  7. 日本経済

    【藤井聡】経済専門家会議の「人選」を通して、政府は「補...

  8. 日本経済

    【室伏謙一】現政府の体系性なき新型コロナショック対策は...

  9. 日本経済

    【三橋貴明】貨幣観の間違い故に亡ぶのか?

  10. 日本経済

    【三橋貴明】全ての国民を救い、全ての地域を助ける

MORE

タグクラウド