アーカイブス

2013年2月4日

【三橋貴明】国内の敵

————————————————————

●「いいね!」をくれた方には、三橋貴明の音声ファイルを
無料プレゼント。世界を読むための3つの原則とは。

三橋貴明の「新」日本経済新聞 公式Facebookページ
⇒ http://www.facebook.com/mitsuhashipress/app_109770245765922

————————————————————

FROM _三橋貴明
【今週のNewsピックアップ】

●国内の敵
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11459136019.html

●経済の自虐主義を排す
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11459748648.html

国内の敵とは、要するに「日本経済は成長しない」などと勝手に思い込んでいる経済的自虐主義者たちのことです。とはいえ、改めて考えてみると、彼らは自虐主義でも何でもなく「他虐主義者」なのかも知れません。

大元の歴史的な自虐主観では、日教組たちが子供たちに「自虐思考」を植え付けていきました。とはいえ、日教組たちは決して「自分たちを責めている」わけではないのです。自分とは異なる日本国という国家、もしくは日本国民について「あいつらは悪いことした。お前たちはその子孫だ」と教育しているわけで、悪いのはあくまで「あいつら」なのです。「あいつら」が意味するものは、帝国陸海軍、天皇陛下、政治家など、様々なパターンがあるわけですが、いずれにしても悪いのは「他者」であり、自分たちではありません。

経済的自虐主義者も同じです。「構造改革!」などと叫ぶ人たちにとって、悪いのは「自分以外の日本の社会構造」であり、自分ではないのです。構造改革主義者たちは、日本国民に「構造改革しないから、ダメなんだ!」などと上から目線のお説教をするわけですが、その日本国民に自分は含まれていません。いや、もちろん法的には含まれているのですが、彼らは間違いなく「自分」と「他の日本国民」を切り分けています。

経団連に属するような大企業の経営者たちが、「日本の内需は成長しない! これからはグローバルだ!」などとやっているのは、あくまで「自社」以外の日本国の市場が成長しないと言っているわけで、自分たちも日本の市場に含まれているとは、微塵も考えていないわけです。もし考えているとしたら、

「日本の内需は成長しない。これは自分たち企業が国内に投資をしないためだ。国内の設備投資を増やそう」

となるはずなのですが、現実には「これからはグローバルへ!」なのです。要するに、企業経営者たちが「自分」と「日本国家」を切り離してしまっているからこそ、他人事のように「日本の内需は・・」などと発言できるわけですね。

現実には、日教組にしても「日本国民」です。さらに戦前の我が国が民主主義国家だった以上、「日本国が悪いことした!」と叫んだとき、それは「日教組の日本国民も悪いことをした」と言っているのと同じなのです。

構造改革主義者にしても、日本国民です。「日本は構造改革が必要!」と主張したとき、その「日本」の中に自分も含めなければおかしいでしょう。そして、日本の中に自分を含めれば、我が国で最も構造改革が必要なのが、構造改革主義者たちが言論活動をしている「マスコミ」であることが分かるはずです。

さらに、経団連の経営者たちが「日本の内需に自分も含まれている」ことを理解すれば、「グローバル!」以外にも解決策を思いつけるはずです(フォーディズム等)。

というわけで、結局のところ日本国を貶め続けているのは「自虐主義者」ではなく、「他虐主義者」ではないかと考えるわけです。

PS
「ようこそ」のページから「いいね!」してくれた人には
三橋の特別音声ファイルを無料でプレゼントしています。

http://www.facebook.com/mitsuhashipress

メルマガに書ききれない号外記事をアップしていく予定。
「いいね!」を押して、メンバーになりましょう。

PPS
小学館「経済の自虐主義を排す: 日本の成長を妨げたい人たち」
が発売になりました!

http://amzn.to/XY4FUJ

関連記事

アーカイブス

【三橋貴明】お花畑的な平和から目覚めなければならない日が訪れた

アーカイブス

【三橋貴明】欧州激震と竹中氏らの主張

アーカイブス

【三橋貴明】「外資頼み」の危うさ

アーカイブス

【三橋貴明】「ドイツを見習え!」は間違い

アーカイブス

【三橋貴明】23日(秋分の日)に東京プリンスホテルでお会いしましょう

【三橋貴明】国内の敵への2件のコメント

  1. Yuriya Kaito より

    おっしゃってることは、【アイデンティティーの問題】ですね。これもチャイナの情報戦に嵌められている可能性が。。。「日本国民は友だちです。悪いのは日本の指導者と軍部なのですから」。。。という【国家と国民の分断工作】のことです。これは、【前期GHQ】でも行われたかもしれません。日本の民から国というアイデンティティーを喪失させる愚民化および弱体化工作ですね。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. Yuraya Kaito より

    おっしゃってることは、【アイデンティティーの問題】ですね。これもチャイナの情報戦に嵌められている可能性が。。。「日本国民は友だちです。悪いのは日本の指導者と軍部なのですから」。。。という【分断工作】です。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】少子高齢化・人口減少は自然減少ではない.政府...

  2. 日本経済

    【三橋貴明】今こそ本当のおカネの話をしよう

  3. 日本経済

    【三橋貴明】自公政権が続く限り、日本の緊縮財政は終わら...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】財務省の事業

  5. 日本経済

    【三橋貴明】輸入デフレータ

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】阪神淡路大震災から30年.日本国家の「復興力...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】ユートピアニズムのトリニティ

  8. 日本経済

    【三橋貴明】「文明の生態史観」と「紛争死史観・災害死史...

  9. 日本経済

    【三橋貴明】緊縮財政というジャングル

  10. 日本経済

    【三橋貴明】1月18日(土)三橋経済塾第十四期第一回講...

MORE

タグクラウド