日本経済

2022年8月21日

【三橋貴明】「国家の自己責任論」の世界

【近況】
改めて真剣に考えてみれば、
我々の生活やビジネスは、
全て「自然の恵み」及び「他者の生産」に
依存していることが分かります。

例えば、三橋はノートパソコンで
本メルマガを書いています。

ノートパソコンは、
原油を原材料とするプラスチック、
炭素繊維、アルミニウム、
マグネシウム、ケイ石や水、
メタノールを原材料とするシリコン、
鉄、銅、ガラス繊維などから作られています。
全て、「自然」から産出された
工業用原料が基になっています。

また、電気はLNG、石炭、石油など、
やはり自然界から産出される
鉱物性燃料を燃やし、
発電することで提供されています。

日常的に食している農産物、畜産物も、
自然(土地)からの恵みそのものです。

我々は「自然の恵み」に依存して生きている。
自然の恵みを「他者」が生産し、
提供してくれるからこそ、生きていける。

上記を理解すると、
いわゆる「自己責任論」が、
どれほど愚劣というか「ナイーブ(幼稚)」
であるかがわかる。

貴方、ゼロからノートパソコンを
製造してみなさい、という話です。

結局、国内における「自己責任論」など、
所詮は他者の生産に依存した
愚者の「甘え」であることが理解できます。

但し、国家は違います。
国家は、正真正銘、
「自己責任論」を問われるケースがある。

グローバリズムが崩壊し、
外国から必需品を輸入できなくなると、
その国の経済は詰む。

「で? それは、その国の自己責任論でしょ」
と言われたとき、その国は反論が不可能です。
何しろ、他の国に「その国」を
助ける義務などない。

「LNG価格が高騰し、
国民が電気代の高騰に困っている? 
穀物価格が高騰し、国民が飢えている? 
で?」

これが、現実の世界です。
日本はコロナ禍、
ロシア・ウクライナ戦争勃発を受け、
あっという間に「国家の自己責任論」の
世界に放り込まれた。

ならば、どうする? 
国民一人一人が考え、行動に
移さなければならない時代が訪れたのです。

◆「財政破綻論の嘘 
99%の日本人を貧乏にした
国家的詐欺のカラクリ(経営科学出版)」
が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38zase_blog

◆「歴史教科書が教えてくれない日本建国の謎
闇に葬られた日本人のルーツを解き明かす!
(経営科学出版)」が刊行になりました。
https://in.38news.jp/38NIKE1_980_BLOG

◆週刊実話 連載
「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 
第478回 妄想シミュレーション

◆メルマガ 週刊三橋貴明
Vol694 デフレと戦争
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
戦争という「国家最大のプロジェクト」に
勝利するためには、
1. 戦争という需要に対する
供給能力を維持する(資源調達含む)
2. 相手国の戦争という
需要に対する供給能力を断つ
の二つが必要になります。
つまりは、戦争において
最も有利な国はどこでしょう?

◆メディア出演

三橋TV、続々公開中です。

高圧経済とは何なのか?
日本の経済成長に必須なインフレギャップ
[三橋TV第586回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/r3WdlGFS2Q4

東アジアの軍事バランスを
破壊した最悪の組織  
その名は財務省
[三橋TV第587回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/eagaXDeLccA

食料危機は始まっている!
国民が飢えるのも自己責任なのか!?
[三橋TV第588回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/T8OgpxdiTi0

特別コンテンツ配信中。

シンガーsayaの3分間エコノミクス
【第49回 経済の五要素】
https://youtu.be/dbfPxh3qAz0

哀れな中国2000年・・・
「自滅」のカラクリ(三橋貴明)
【8月21日(日)23:59までの限定公開】
https://youtu.be/-Co5A2DWqG4

「国民が負担すべき」と誘導する
財務省のレトリック(三橋貴明)
https://youtu.be/WpgyEhOiLkY

経済用語・経済指標について3分間で解説する
「シンガーsayaの3分間エコノミクス」
第一巻がリリースになりました。
特別コンテンツとして
「三橋貴明&saya「国家と貨幣
(前編+後編)」」も配信しています。
https://keiseiron-kenkyujo.jp/economics/
是非ともご購入下さい。

◆三橋経済塾

8月20日 三橋経済塾第十一期
第八回対面講義が開催されました。
https://members11.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?page_id=75
ゲスト講師は冨田宏治先生でした。

◆チャンネルAJER 
今週の更新はありません。

関連記事

日本経済

【三橋貴明】自衛官の処遇改善から始めよ

日本経済

【藤井聡】維新はW選で勝ったが「クアドラプル選」で負けた。 ~市議会選挙を通して『都構想』を否定した大阪市民~

日本経済

【藤井聡】日本最強の提言書  〜「財政再建」のための、消費増税とPB目標の「撤回」を求める与党提言〜

日本経済

【三橋貴明】正しくピボット(転換)した、経済産業省を称賛せよ!

日本経済

【小浜逸郎】「聖徳太子」が「厩戸王」に!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】自由公明党の終わり。

  2. 日本経済

    【三橋貴明】インビジブル・マジョリティ

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【立民の首班指名・野党一本化論の是非を問う】政策協定な...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】高市早苗自民党総裁誕生(後編)

  5. 日本経済

    【三橋貴明】高市早苗自民党総裁誕生(前編)

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【オールドメディアにはご注意を!】「進次郎、党員票で高...

  7. アメリカ

    政治

    日本経済

    【もし衆院選挙があったら…選挙シミュレーション】高市総...

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【総裁選全国調査が示した衝撃の事実】「高市総裁」なら参...

  9. 日本経済

    【三橋貴明】財政破綻プロパガンダ用語

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「無能」な小泉進次郎は「カンペ」で「パペット...

MORE

タグクラウド