日本経済

2019年3月17日

【三橋貴明】フィリップス曲線の崩壊

From三橋貴明

【近況】
先日、経済動向塾(日本経営合理化協会)で、
元日銀副総裁の岩田規久男教授にご講演頂きました。
実質金利=名目金利-期待インフレ率(=予想インフレ率)

という、フィッシャーの方程式に従い、
期待インフレ率を引き上げることで、

実質金利を下げ、デフレ脱却を果たすという
「いわゆるリフレ派」の政策が「なぜ」失敗したのか。

もちろん、期待インフレ率が
「期待」ほどに高まらなかったためですが、
それは「なぜ」なのか。

決定的だったのは、
やはり「消費税増税」ですが、
消費税を増税した結果、
「なぜ」期待インフレ率が下がってしまったのか。

様々なデータを用いて
議論をしなければならない重要なポイントですが、
わたくしとしては、消費税増税で実質の消費が減った。

つまりは「消費の量」が減ったわけですが、
「目の前の販売(生産)数量が減っている」
という現実を受け、一気に期待インフレ率が下がったと解釈しています。

岩田教授によると、
14年の消費税増税は89年の消費税導入時はもちろん、
97年の消費税増税の時よりもダメージがあったとのことです。
結果的に、フィリップス曲線が異常な状況になってしまった。

【日本のフィリップス曲線】
http://mtdata.jp/data_63.html#Phillips

上図は岩田教授が使われていた
チャートに載っていたグラフを、
わたくしが最新データまでを含める形で再作成したものです。

岩田教授のチャートでは
「フィリップス曲線の崩壊」というタイトルがついていました。

13年から14年3月までは、
フィリップス曲線が急角度になっており、

「このままいけば、
2%のインフレ目標を達成できるのではないか」

と教授らは自信を持っていたそうですが、
14年4月以降に「異変」が起きます。

フィリップス曲線が「水平化」してしまい、
失業率が改善しているにも関わらず、
物価は上昇しなくなってしまった。

人手不足は「人口構造の変化
(少子高齢化による生産年齢人口比率の低下)」により、
容赦なく進む。

ところが、消費税増税で実質の消費=需要が減り、

「目の前で生産数量、販売数量が減っているため、
(人件費上昇の圧力があれども)価格を引き上げることができない」
と、企業が判断。

人手不足はヒトを「安く」雇うことでしのげども、
価格には転嫁できず、という状況が続いていると判断するべきです。

それにしても、岩田教授は
「雇用が改善しているのだから、物価は上昇しなくてもいい」
などと強弁せず、フィリップス曲線の水平化についても、
「なぜなのか?」を真剣に考えられている点が好感が持てました。

現実を受け、思考停止に陥らず、
認知的不協和にもならず、「なぜなのか?」と
原因を突き止め、解決策を探る。

これが、本来の「学者」や
「アカデミズム」であるべき姿だと思うのです。

フィリップス曲線の水平化と
経済的な見方については、
直近のメルマガでも取り上げました。

週刊三橋貴明 ~新世紀のビッグブラザーへ~
https://www.mag2.com/m/P0007991.html

ご興味がおありの方は、是非ともご登録下さいませ。

◆彩図社「亡国のメガロポリス」が予約開始になりました。
https://amzn.to/2F5nqi3

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 第312 岩田規久男教授の正しい転向
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

◆メルマガ 週刊三橋貴明 Vol512 フィリップス曲線の崩壊
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
「フィリップス曲線の崩壊」とは、2014年4月以降の異様なフィリップス曲線に関する、前・日銀副総裁の岩田規久男教授の表現です。
2014年4月以降、フィリップス曲線が水平化し、物価が上がらなくなってしまった。「なぜなのか?」を真剣に考えたとき、真実が見えてきます。

◆メディア出演

三橋TV、続々リリースされています。

三橋TV第63回【実質賃金の正体を暴いてみた】
https://youtu.be/5zvSWE1Mkk0
三橋TV第64回【マレーシアの移民と若年層雇用の話】
https://youtu.be/UUhEB7aIMko
三橋TV第65回【日本を救う新・政策集団の政策】
https://youtu.be/kPqWK_cdqZY

3月15日 チャンネル桜「Front Japan 桜」に出演しました。
【Front Japan 桜】反グローバリズムのトリニティ / 自衛隊は少女に国防を担わせる気か![桜H31/3/15] https://youtu.be/5yNmvgQcyG4

◆三橋経済塾

3月16日(土) 三橋経済塾第八期、第三回対面講義を開催いたしました。
https://members8.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?page_id=75
ゲスト講師は 高清水 有子先生(皇室評論家)でございます。インターネット受講の皆さまは、しばらくお待ちくださいませ。

◆チャンネルAJER

今週の更新はありません。

関連記事

日本経済

【島倉原】年金改革法案の問題点

日本経済

【三橋貴明】これは詭弁なのか?経済学の3つの「仮説」

日本経済

【三橋貴明】安倍政権は“未曾有の超緊縮”を今すぐ廃棄せよ!

日本経済

【三橋貴明】なぜ、実質賃金が低迷するのか?

日本経済

【小浜逸郎】98%の絶望と2%の希望(その1)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】手取りを増やさないのは自民党

  2. 日本経済

    【三橋貴明】人の意見を変える方法

  3. 日本経済

    【三橋貴明】最強の野党

  4. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】如何にすれば私達は「日本を滅ぼす売国石破政権...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】人間万事塞翁が馬

  6. 日本経済

    【三橋貴明】手取りを増やす

  7. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】MMTの提唱者・ビルミッチェル教授をお招きし...

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【大胆予想】これからの日本の政治はどうなって...

  9. 日本経済

    【三橋貴明】キャスティングボート

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】三沢カヅチカ京都拾得ライブ2024は満席の大...

MORE

タグクラウド