日本経済

2018年11月1日

【小浜逸郎】消費増税に関するフェイクニュースを許すな

From 小浜逸郎@評論家/国士舘大学客員教授

あるところに、マスコミは消費増税についての賛否を問う大々的な世論調査をやるべきだということを書きました。
https://blog.goo.ne.jp/kohamaitsuo/e/f4e0818f5dc9b12379e26f30cac3fd2c
2014年、5%から8%に値上げした時には、その半年後に世論調査が行われ、7割の国民が増税に反対と答えています。
同じ時期に政府が有識者を対象に賛否を問うたところ、6割が再増税に賛成したというのです。
いったい一般国民と有識者なるもののこのひどいギャップは何でしょうか。
生活に困っていない「有識者」が、いかに財務省のペテンをそのまま信じているかがわかります。

しかも2018年に入ってから、1年後に控えた10%への値上げ(年内には決定するでしょう)という大問題について、一般国民を対象にした大きな調査が行われた形跡がありません。
代わりに、同年8月、政府が主要企業121社を対象に問うたところ、6割が増税賛成、再延期と凍結はそれぞれ、わずかに3%、2%だったそうです。
欧米並みにもっと引き上げるべきだという意見もありました。
主要企業121社とは、グローバルな大企業に決まっています。
そのぶん、法人税減税が期待できるからです。
また「欧米並み云々」と答えた企業は、アメリカの消費税には事業者負担がなく、ヨーロッパの場合は日用品には消費税がかからないことも知らないようです。
やれやれ。

上記の記事で、以上のようなことを書いたら、次のようなコメントが寄せられました。

《今年の9月に世論調査してますよ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/politics/amp/180917/plt1809170010-a.html

【問】政府は来年10月に消費税率を8%から10%に引き上げる予定で、安倍首相は増収分の一部を子育て支援や教育無償化の財源に充てる方針だ。消費税に関して考えの近いものは
子育て支援や教育無償化に充てるのなら予定通り引き上げるべきだ29.4
予定通り引き上げるべきだが、財政再建に重点を置くべきだ21.4
予定通り引き上げるべきだが、ほかの施策の財源にすべきだ12.0
引き上げは延期すべきだ13.3

引き上げには反対だ22.5

他1.4

60%以上は引き上げに賛成してますね》

筆者はこれに対して、不明にしてこの調査のことは知らなかったとわびた上で、以下のように答えました。

このアンケートは次の理由で信用できません。

(1)そもそも産経新聞のこの調査は、自民党総裁選にちなんでほんのおざなりにつけたしたようなやり方ですから、これでは増税に対する国民の本当の気持ちはわかりません。総裁選では、消費増税が争点とはなっていませんでした。安倍氏は「増税を望む」とあいまいな言い方をし、石破氏は、「増税が必要だ」と言っていただけです。

(2)質問が、端的に消費増税の是非を問うものではなく、「子育て支援や教育無償化に充てるのなら」「財政再建に重点を置くべきだ」「ほかの施策の財源にすべきだ」などの付帯事項を初めから質問内容に含めています。つまり、「このままでは財政破綻の危機がある」という財務省発のインチキ情報を前提に質問が組まれています。誘導尋問的色彩が濃厚です。

(3)ところで、「子育て支援や教育無償化に充てるのなら」という初めの付帯事項は、もともと安倍自民党総裁候補が総裁選に際して公約として打ち出していたものです。安倍政権支持層は、公約の文言に引きずられて、これを選んだのでしょう。これを選んだ人が30%近くいますが、この人たちは条件付きで(この条件自体が増税の意味を正しくとらえていないのですが)、仕方なく選択していると読み取れます。つまりこの人たちは、本音では増税に賛成しているわけではありません。すると、本当に賛成している人の割合は、33%ほどになります。付帯事項無しに「賛成」「どちらかと言えば賛成」「どちらかと言えば反対」「反対」という四択で選ばせたら、この人たちは「どちらかと言えば反対」を選ぶと思います。すると、「引き上げは延期すべきだ13.3 引き上げには反対だ22.5」と合わせて、「反対」が6割を越えます。

(4)サンプル数が少なすぎます。たった1000人を対象とした電話調査ですから、回答した人はせいぜい数百人でしょう。私は、あらゆる階層に属する人々を、あらかじめ公平に選び、増税問題だけを選んで、2万人規模の世論調査をやるべきだと主張しているのです。

問題は、行政を常に監視すべきマスコミが、今回の値上げに関して、右から左まで、なんら民意を問う主体的な姿勢を示さず、代わりに、政府がわずか100余りの大企業に対して行った調査結果を得々として掲載し、悪質な世論操作を行っているという事実です。
マスコミは、政府(財務省)と結託して、増税を既定路線として信じ込ませるためのダメ押しを買って出ていわけです。
いまさら言うのも空しいですが、日本のマスコミの姿勢は、ここにきてまさに地に落ちたというべきです。
私たちは、こうした「フェイクニュース」の跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)にけっして騙されてはなりません。
まだ増税再延期または凍結の可能性と時間的余地はあります。
日本経済に壊滅的な打撃を与える10%消費増税を阻止すべく、あらゆる言論手段を用いて世論に訴えかけていきましょう。

【小浜逸郎からのお知らせ】
●新著『日本語は哲学する言語である』好評発売中。」


http://amzn.asia/1Hzw5lL

●『福沢諭吉 しなやかな日本精神』
(PHP新書)好評発売中。


http://amzn.asia/dtn4VCr

●『表現者クライテリオン』9月号特集
「ポピュリズム肯定論」の座談会に出席しました。
●『表現者クライテリオン』11月号
「安倍政権の『新自由主義』をどう超えるか」
●『正論』12月号(11月1日発売予定)
「2038年――スマホ一極主義の陥穽」(仮)
●『表現者クライテリオン』臨時増刊(11月28日発売予定)
「消費増税の是非を問う世論調査を実行せよ」
●ブログ「小浜逸郎・ことばの闘い」
http://blog.goo.ne.jp/kohamaitsuo

関連記事

【小浜逸郎】消費増税に関するフェイクニュースを許すなへの10件のコメント

  1. たかゆき より

    有識者 ですか、、、

    有識者の基準って何かしら。。

    我こそは有識者なり なんて方がいらしたら

    小生 吹き出してしまいます

    それはさておき

    現政権は 白痴の方々に支持されている 白痴の集団

    何をなさろうと けっして驚きません

    いっそ 消費税を 20 なり30なりに上げて

    一億を越える白痴の方々が どのような醜態をさらすのか

    そのザマを拝見したいと おもふ

    今日この頃でございます

    一期は夢よ ただ 狂へ  ♪

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. あまき より

    まったくその通り。
    産経新聞や雑誌「正論」で執筆しながら批判すべき点は批判。
    こういう折り目のある姿勢はきちんと評価申しあげたい。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  3. 日本晴れ より

    なんでマスコミも財界も増税、増税ばっかしたがるんですかね
    そもそも増税は一番庶民や一般人にかかわる問題なんだから
    普通の一般人に聞くべきであって、マスコミ業界や財界や官僚や学者の人達に聞くのは不適切ですね。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  4. ぬこ より

    バクロステレビの人達と共闘して欲しいです。
    特に天野統康さんの通貨発行権に関する内容は、三橋さんの読者なら理解可能かと思います。

    ただ、坂の上さんとも近々共演なさるみたいですね。

    小浜先生や表現者の皆様がたも是非バクロステレビ観てほしいです。

    多国籍企業の顔の見えない世界のスーパーリッチ層こそが、既存の左右超えた日米庶民の真の敵だと思います。

    彼等が戦前にシナ大陸で覇権を日本と争ってたんですよね。
    サスーンとかロックフェラーとかだと思いますが。

    彼等が、バブル崩壊後の日本の企業の技術や雇用や資金を中国強化に横流ししてきたんだと思います。

    小泉構造改革、民主党事業仕分け、アベノミクス
    その全てに多国籍企業の投資家である国際金融資本が口を出してます。元モルガンのフェルドマンとか。
    上述のバクロステレビに出てるジェイエピセンターという人がYouTube等の動画で、それら世界の多国籍企業の資本関係を説明してます。
    保守系チャンネル(特に産経系(笑))はこの辺を敢えて避けてますよね。

    ここまで亡国が近づけば、右も左もなく、明日の日本の為に広く手を取り合って欲しいです。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  5. F-NAK より

    世論調査の質問の仕方は、
    ・消費増税に反対すると ⇒「教育無償化がなくなる」「財政健全化が遠のくらしい」というデメリットが書かれている
    ・消費増税に賛成すると ⇒ 特にメリットが書かれていない
    という点で、非常に不公正な問いになっていますね。

    ちゃんと
    「消費増税を中止し、国民の消費を喚起する」
    「消費増税を中止し、法人税を増税する」
    などとすべきでしょう。

    ただ、逆に言えば、増税の方向に誘導した世論調査でも、60%しか賛成票を確保できなかったわけですね。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  6. コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】現実が見えているか?

  2. 日本経済

    【三橋貴明】比例で自民党と書いてはならない

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】『どんな事情があってもパーティ券収入不記載は...

  4. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】『どんな事情があってもパーティ券収入不記載は...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】コピー&ペースト内閣

  6. 日本経済

    【三橋貴明】小選挙区制度はひどい制度です

  7. アメリカ

    政治

    日本経済

    【国民を舐めるな!】「自公」過半数割れは十分想定内.そ...

  8. 日本経済

    【三橋貴明】彼らの負け

  9. 日本経済

    【三橋貴明】抱腹絶倒!独身王国「江戸日本」の真実

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】国民の「高市総理」への思いは,菅・岸田氏の損...

MORE

タグクラウド