アーカイブス

2012年10月14日

【三橋貴明】三橋実況中継 12/10/14

FROM 三橋貴明@新宿のオフィス

三橋は青春出版社「所得の物語」を書き上げ、
死にもの狂いで潮の連載、WiLLの連載、
そして徳間書店「2013年」と、
ひたすらキーボードを叩きまくっています。

メディア出演や講演で移動が多いため、
じっくりと籠って書くことができなくなっています。
とはいえ、やはり籠って集中して書く時間も必要なので、
早朝(三時とか)に起きて書き始めるといった生活が続いています。

週刊実話で連載が始まります。
タイトルは「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」でございます。
恐らく、11月初旬に発売する号から掲載になるのではないかと。

◆10月は一般参加可能な講演が盛りだくさんです。

【10月21日(日)三橋貴明講演会のお知らせ
「日本を救う経済政策はこれだ 米中露韓経済戦争と尖閣・竹島」】

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_39.html#Noogata

日時 2012年10月21日 午後2時30分から
場所 ユメニティのおがた(JR直方駅徒歩3分)

※麻生太郎元総理からビデオメッセージをもらってしまいました!

【10月28日(日)経営者向けプレミアムセミナー
「激変の世界経済の中で日本の経営者はどう判断すべきなのか!?」】

http://ideafactory.web.fc2.com/

日時:2012年10月28日(日)
12時45分開場 13時〜18時

※ゲストは何と、中野剛志様!

【10月31日(水)「真冬の向日葵」刊行記念講演会・サイン会】

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_39.html#Obihiro

演題:メディアの大罪がまた始まった
日時:2012年10月31日(水) 午後6時〜午後8時(開場:午後5時30分)
場所:帯広市 とかち館(1階 玉葉の間)

※三橋貴明とさかき蓮様のサイン会です。ゲストは中川ゆう子さま

◆海竜社「真冬の向日葵 ─新米記者が見つめたメディアと人間の罪−」
が増刷になりました。

http://amzn.to/P739uP

本書は初版が異様に多かったため、これほど早く増刷になるとは
驚きです。自民党総裁選と同時に発売というタイミングのおかげ
のような気がいたしますが。

◆あうん社「喝! 20年デフレ! !」発売になりました。

http://amzn.to/QDA1HH

◆ワック社「歴史通 2012年 11月号」に、わたくしと松木國俊氏の対談
「サムスンに学べ!?冗談じゃない 日本のセキ払いで吹っ飛ぶ韓国経済」
が掲載されました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009G3EMJC/

◆言志03が発刊になりました。(http://www.genshi-net.com/
わたくしは三本も原稿を寄稿しております。

◆「経済界 2012年 10/16号」に連載「実践主義者の経済学」
第11回「今、日本国民が考えなければならないこと」
が掲載されました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009E9E46O/

◆潮出版社「潮 2012年 11月号」に、短期集中連載
「防災立国のススメ」第二回「『寿命』を迎えつつある日本のインフラ」
が掲載されました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0099AEVEI/

◆週刊新潮10月18日号「つまり「日本国債」は暴落するのかしないのか!
本屋の棚を二分する「日本沈没本」vs「日本常勝本」
著者たちの批判大合戦」という特集に登場しております。

◆メディア出演

10月24日 チャンネル桜「桜プロジェクト」にキャスターとして出演いたします。

http://www.ch-sakura.jp/hodo.html

10月10日放映 チャンネル桜の「桜プロジェクト」に出演いたしました。

【民主党よ正気に戻れ!! [チャンネル桜] 10月10日 】

http://youtu.be/RV3T4HH8Alk

【国土強靱化はインターネットと同じ発想 [チャンネル桜] 10月10日 】

http://youtu.be/DaWlqZh46CY

【韓国との正常な関係の始まり・通貨スワップ終了 [チャンネル桜]10月10日 】

http://youtu.be/nQFUibPhA48

【増税プロパガンダ】IMFの中の人の素性[桜H24/10/10]

http://youtu.be/Rt7b8GxMtK4

【【明るい経済教室】セイの法則、クラウディングアウトの杞憂[桜H24/10/10] 】

http://youtu.be/mTvlJb09I5g

【三橋貴明】ギリシャ、緊縮財政の風景[桜H24/10/10]

http://youtu.be/jZglvgJqgEw

◆三橋経済塾(コンテンツ)に以下の新規コンテンツが掲載されました。

https://m-keizaijuku.com/contents

【第二期三橋経済塾(第4回・後半)】

【第二期三橋経済塾(第4回・前半)】

【第二期三橋経済塾(第4回・インフレについて理解する)テキスト】

◆チャンネルAJER更新しました。

『現実を説明しない経済学1』三橋貴明 AJER2012.9.25(1)

http://www.youtube.com/watch?v=ZN91yrnvjJY

『現実を説明しない経済学2』三橋貴明 AJER2012.9.25(2)

http://www.youtube.com/watch?v=ftKTHWAlP_c

PS
誰が日本経済を殺したのか。
実は、経済学だったのです。そのカラクリを知りたいなら、
この本はとても重要です。
http://amzn.to/PTjz9a

 

関連記事

アーカイブス

【室伏謙一】不毛な法人税引下げ競争に終止符が打たれるか?

アーカイブス

【三橋貴明】日本銀行のイールドカーブ・コントロール修正の件

アーカイブス

【藤井聡】政府与党の「増税」断行で、日本の「先進国からの脱落」が決定します。

アーカイブス

【佐藤健志】今日から自由貿易を「無防備主義」と呼ぼう!

アーカイブス

【施 光恒】「美しい調和」の時代へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【追悼:安倍晋三】暗殺事件から3年、奈良・西...

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】今、日本国家にとって一番大切なのは「石破おろ...

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【石破クマムシ論】自公過半数割れでも「石破続...

  4. 日本経済

    【三橋貴明】財務省様が保証して下さっている

  5. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「石破野田タッグで消費「増税」の流れができあ...

  6. 日本経済

    【三橋貴明】「さや」さん関連のイベントが始まりますよ

  7. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】今、何故日本は、「核武装論」を徹底的に議論し...

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】本日発売『トランプ・ディールで日本復活!』~...

  9. 日本経済

    【三橋貴明】経済統計入門~GDPから国富まで~

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】三沢カヅチカ「ミニアルバム」プロジェクト始動...

MORE

タグクラウド