商品一覧

ゴールドメンバー講座『月刊三橋』

会員制サービス

ゴールドメンバー講座
『月刊三橋』

月額購読費 1980円(税別)

『月刊三橋』とは、毎月1回、三橋貴明が最新の経済ニュースについて肉声で解説する、オンラインの定期購読サービスです。毎月10日、あなたのお手元に経済ニュース解説音声&映像をお届けします。

毎月の解説は、聴いていてわかりやすいインタビュー形式。次から次へと投げかけられる質問によって、三橋貴明の分析が引き出されるだけでなく、ブログや本で書ききれなかったより詳細な解説や、マス媒体では言いづらい「ここだけの話」なども登場します。

三橋貴明は中小企業診断士で、企業分析の専門家でもあります。特定の立ち位置に立って、「これからの世界はこうあるべきだ」という理想論等を語ることはありません。数字や事実に基づき、現実を捉えていきます。また、歴史的な背景、経済学の理論、外交戦略の定石、多国籍企業の戦略など多角的な視点から、淡々と世界を俯瞰していきます。実際、過去に何度も「経済常識」や「定説」の間違いを覆してきました。

本サービスを通して、マスコミが報じないニュースの裏側、カラクリなどについても結果的に知ることもあるでしょう。さらに、これまでとは違った視点で社会を眺められるようになるかもしれません…

ゴールドメンバー講座『月刊三橋』

経済解説サービス

『月刊三橋』
シングルコレクション

価格 3800円(税別)

『月刊三橋』の解説音声をテーマ別に聞くことができます。
過去のテーマは、「農協改革と食糧安保〜<国家の解体>を食い止められるか?」
「中国の読み方〜地獄に引きずり込まれないために日本人が知るべきこと」
「ドイツのバカの壁〜経済学の嘘が「国家」を滅ぼす」
「TPP再検証〜日本を貧困化させる黒い条約」
「第四次産業革命〜日本発の産業革命が世界をこう変える!」
「イギリス激震〜英国の没落から日本が学ぶべきこと」
「日中冷戦〜誰が日本を追い詰めたのか?」
「韓国の研究〜なぜ、日本は翻弄され続けるのか?」
「2016アメリカ大決戦〜グローバリズムと反グローバリズム、勝つのはどっちだ?」
など。

ゴールドメンバー講座『月刊三橋』

経済レポート & 解説音声

日本が国債破綻しない24の理由
〜「国の借金問題」という嘘はなぜ広まったのか?~

提供形式 メンバーサイトでの提供
(mp3音声、PDF電子書籍)
月額購読費 3980円(税別)

「国の借金が1000兆円を超えた」「一人当たり817万円」
「次世代にツケを払わせるのか」「このままだと日本は破綻する」
きっとあなたはこんなニュースを見たことがあるはずです。一人の日本国民として、あなたは罪悪感と不安感を植え付けられてきました。そうしているうちに、痛みに耐える消費税増税が推し進められ、国民は豊かにはならず、不景気のムードが漂い続けています。本当に増税は必要だったのか? そもそも「国の借金」とは何なのか?

経済・地理・歴史講座シリーズ

経済・地理・歴史解説サービス

経済・地理・歴史講座シリーズ
有料コンテンツ

この講座では、経済、歴史、地理について詳しく学べます。

『三橋貴明の「情報の読み方」』
『三橋貴明の安全保障〜日本人が知らない国家の危機』
『三橋貴明の日本一わかりやすい経済指標の読み方』
『三橋貴明の日本一わかりやすい「経済動向の読み方」』
など。

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】パズルを解く選挙

  2. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】立民・維新の「食料品だけの消費減税」は,まっ...

  3. 日本経済

    【三橋貴明】日本人はどこから来たのか?

  4. 日本経済

    【三橋貴明】「低所得者 対 高所得者」のルサンチマン・...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】付加価値税という世界的詐欺

  6. 日本経済

    【三橋貴明】鳥は三匹しかいないわけではない

  7. 日本経済

    【三橋貴明】混迷の政局

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】小泉八雲『日本の面影』の読書ゼミを本日開催....

  9. 日本経済

    【三橋貴明】石破を引きずりおろす手法がない

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】なぜ,『石破茂という恥辱』という特集号を編纂...

MORE

タグクラウド