政治

日本経済

2021年7月19日

【三橋貴明】国土の均衡ある発展は絶対に正しい

【今週のNewsピックアップ】

デフレ脱却なしの生産性向上などあり得ない
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12686697176.html

地方自治体を国家が救うのは当たり前
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12686870849.html

国家のみならず、共同体は構成員に対し、
ライフライン(電気、水道、ガス、通信など)、
交通インフラ(道路、橋、トンネル、
鉄道、空港、港湾など)、
防災インフラ
(ダム、堤防、防潮堤、砂防ダムなど)、
警察、消防、軍隊、裁判所など、
様々な公的サービスを提供しています。

この種のサービスは確実に「独占的」になり、
健全な市場競争は不可能です。

「家の前の一般道路を
使うのが嫌なので、別の道路を使う」
といったことは不可能なのでございます。
独占的なインフラや制度について、
市場原理に任せてはなりません。
より分かりやすく書くと、
「利益追求」をしてはならないのです。

理由は、
1.独占的であるため、
  儲けようとすれば、いくらでも儲けられる

2.価格が高すぎると、
  公的サービスを使えない
  国民が出てくるため、社会が揺らぐ
と、大きく二つ上げられます。

つまりは、公的サービスの費用を
「売上・利益(厳密には粗利益)」で
賄ってはならないのです。

公的サービスは赤字でなければなりません。
公的サービスを提供する
行政側が赤字ということは、
反対側で我々が黒字になっている。

それにもかかわらず、
日本には「赤字の公的サービスはダメだ」と、
奇妙な考え方に取りつかれている人が
少なくないわけで、困ったものです。

公的サービスが黒字化しているとなると、
反対側で我々が赤字になる。

つまりは、損をしているわけですが。
さて、政府には「赤字が望ましい」
公的サービスを提供する代わりに、
通貨発行権という強大な
権力を与えられています。

問題は、地方自治体です。
地方自治体は我々同様に通貨の
「利用者」であるにもかかわらず、
「赤字が望ましい」公的サービスを
住民に提供する責任を負っているのです。

無論、地方自治体には「地方税」という
収入減がありますが、デフレや不況で
税収が上がらないと、たちまち財政難です。

自治体は「地方債」を発行することは
可能ですが、中央政府とは異なり、
日本銀行を持っていません。

地方債は「銀行預金」により
実質的に償還されることを求められます。
地方税収が増えない。

地方債の発行も、
総務省の規定により制限されている。

となると、中央政府が
貨幣的な支援をしない限り、
地方自治体は公的サービスの
削減に乗り出さざるを得ない。

地方自治体が公的サービスを減らすと、
住民が逃げ、ますます「危険」な
東京一極集中が進んでしまう。

というわけで、政府は地方自治体への
財政支援を手厚くしなければなりません。
具体的には、地方交付税交付金の増額と、
日銀による地方債の買取です。

いい加減に、
日銀の地方債買取を真剣に
議論するべきでしょう。
ETF(上場投資信託)を買うよりも、
余程、健全です。

震災大国の我が国において、
東京一極集中を加速させる
「地方の衰退」は許されないのです。

地方自治において、
「落ちこぼれ」を認めてはなりません。
全ての地方に、形は異なったとしても、
経済成長してもらわなければならないのです。

少なくとも日本において、
国土の均衡ある発展は絶対に正しい。

◆一般参加可能な講演会のお知らせ。

2021年8月1日 講演会(山形)のご案内
http://mtdata.jp/20210801.pdf

◆「日本をダメにした財務省と経団連の
欺瞞(小学館)」が刊行になりました。
https://amzn.to/38q1LPW

◆「自民党の消滅(ベストセラーズ)」
(書籍版)が刊行になりました。
https://amzn.to/3dEIFqS

◆週刊実話 連載
「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 
第426回 消費税は廃止一択だ!

◆メルマガ 週刊三橋貴明 Vol635 
消費税のミッション
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
日本の少子化の主因の一つは、
デフレによる実質賃金低下、
雇用の不安定化により婚姻率が
下落していることです。
そして、デフレ長期化・雇用不安低下という
「ミッション(任務)」を持つ税制が・・・。

◆メディア出演

三橋TV、続々公開中です。

産業革命以来の大転換 
人類に対する裏切者は「誰」なのか?
[三橋TV第415回] 三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/kvFXnGv1ncs

旧宮家皇族復帰の議論が始まった! 
「最強の伝統」に対して
謙虚な気持ちを持とうよ。
[三橋TV第416回] 三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/IGszgfEQixA

「民主主義」と「権威主義」の
歴史的な戦いが始まった。
民主制は「守るもの」である現実を直視せよ
[三橋TV第417回] 三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/l4XmmQA3v0w

特別コンテンツ配信!

激論!朝まで生マンガ
「どうなる?どうする?日本経済」後編
(田原総一朗×藤井聡×若林杏樹)
https://youtu.be/ZlxMMtpGj3E

落合貴之議員登場!
菅政権の「中小企業をぶっ潰す」に大反論!
(室伏謙一×落合貴之)
https://youtu.be/aBPkgUTenoY

◆三橋経済塾

7月17日 沖縄県那覇市で三橋経済塾第十期 
第七回対面講義が開催されました。
https://members10.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?page_id=75
ゲスト講師は浜崎洋介先生でした。
インターネット受講の皆様は、
しばらくお待ちくださいませ。

三橋経済塾第十期の入塾お申込は以下から。
https://members10.mitsuhashi-keizaijuku.jp/

◆チャンネルAJER 
今週の更新はありません。

関連記事

政治

日本経済

【施 光恒】外国人参政権という争点

政治

日本経済

【施 光恒】「ショック・ドクトリン」としての9月入学

政治

日本経済

【島倉原】いわゆるリフレ派の功績

政治

日本経済

【三橋実況中継】街頭演説

政治

日本経済

【東田剛】日本の凄い外交戦略?

【三橋貴明】国土の均衡ある発展は絶対に正しいへの2件のコメント

  1. 大和魂 より

    その為にも賛否両論あるかと思いますが善くも悪くも、あらゆる情報は貴重な存在なので、しかも【我々の敵】は権力の限りに姿や形を変えて複数に存在しているから十分に注意深く見極めなければならないのです。

    なぜならばツイッターもユーチューブも都合の悪い情報は近年、アカウントの凍結をしたり動画の利用停止をしたりと、もの凄い勢いで手段を選ばない醜い行動を彼らは行っているからです。

    ちなみに、書籍も廃刊と称して都合の悪い物は増版の停止を、メディア関係者は意図的に行っているわけで、逆に都合のよいものは人目につく場所で凝り性も無く大げさなプロパガンダを断行しているのです。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. グレースケリー より

    あなた最近、左翼の顔をチラチラ伺いすぎよ。
    財政出動の活動に利用しないように!

    ロックダウンとか、妄想も大概にしなさいね。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】コロナ禍で国民を救わなかった日本政府

  2. 日本経済

    【三橋貴明】独身税

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】表現者クライテリオン最新号『不信の構造、腐敗...

  4. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】岸田総理は上下院議会演説が米国で評価されご満...

  5. 日本経済

    【室伏謙一】首長に求められる資質は何か?

  6. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(後編)

  7. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(前編)

  8. 未分類

    【竹村公太郎】公共事業と住民反対運動 ―進化は変わり...

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「スズキ自動車会長の鈴木修氏」を後ろ盾にした...

  10. 日本経済

    【三橋貴明】劇場型総選挙、再び

MORE

タグクラウド