日本経済

2019年5月13日

【三橋貴明】財務省にとっての痛恨の一撃

From 三橋貴明

【今週のNewsピックアップ】
アメリカ上院でMMT非難決議!?
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12459770283.html
財務省の急所
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12460240837.html

財務省は、自ら「自国通貨建て国債がデフォルトする」
と言ったことはありません。
何しろ、嘘になります。官僚は巧みに「嘘」を回避します。

代わりに、「ファイナンス」「ファイナンシング」
といった抽象的な表現で誤魔かす、
あるいは手下の御用学者や御用評論家などに
「財政破綻!財政破綻!」と煽らせる。

ちなみに、財務省に電話し、
「財政破綻の定義を教えてくれ」
と問い質すと、

「財政が破綻しますと社会保障が維持できないなど
国民生活に様々な害が及びます。
その種の事態を避けることが財務省の仕事でございます」

と、必ず答えます。
「定義」を聞いているにも関わらず、よく分からない回答。

財政破綻の定義について「政府のデフォルトです」
と回答してしまうと、

自らも「日本は財政破綻しない」と
宣言することになってしまうためです。

佐藤健志先生の動画に出てくる、
【財務省資料】戦後における我が国財政の変遷(名目額)
http://mtdata.jp/data_63.html#zaimusyounouso

ですが、これについても財務省は「嘘」はついていません。
無論、彼らが言う「財政均衡」「国債不発行期」の方が、
何しろドル建ての外債が政府にあったわけで、
財政破綻の可能性は高かったのです(今はゼロですが)。

とはいえ、図のグラフはあくまで
「一般会計」のものであり、嘘ではないのです。
単に、特別会計の外貨建て負債の存在を無視しているだけです。

巧みに嘘を回避しつつ、財政破綻を煽ってきた財務省ですが、
ついに「致命的な嘘」をついてしまいました。

反・緊縮財政派などの活動により、
実は「国の借金」は「政府の負債」であり、
さらに国内の金融機関(銀行、生保など)が
メインの貸し手であることが広まり、これまでの、
「外国から借りた国の借金を返済できずに破綻する!」

といった印象の破綻論を主張できなくなったため、財務省はついに、
「今は確かに、家計の金融資産が十分にあるため破綻しない。
だが、高齢化で国民が貯蓄を取り崩し始めると、
国債のファイナンスができなくなって破綻する」
と、現実と真逆の「嘘」を国会議員に説明するようになったのです。

実際の国債発行プロセスは、
【三橋貴明×山本太郎】Part1 絶対にTVでカットされる国債の真実
https://youtu.be/ynVn-3tLhj4
(※おかげさまで23万視聴、目前です!)

で解説した通り、政府が国債発行で日銀当座預金を銀行から借り、
日銀当座預金を担保に政府小切手で支出し、
政府小切手が銀行に持ち込まれ、
銀行預金が発行されるという流れになっています。

政府の国債発行が銀行預金という
「国民の貯蓄」を作っているわけであり、逆ではないのです。

逆ではないのですが、財務省は
「政府は国債発行で国民の預金を借りている」と
説明してしまっていたのでございます。
これは、致命的な「嘘」です。

というわけで、財務省の「急所」が明らかになった以上、
皆様、是非とも「国債発行のプロセス」つまりは
「政府の国債発行が銀行預金を生んでいる」
事実について理解し、拡散して下さいませ。

この事実が国民に広まることこそが、
財務省にとっての「痛恨の一撃」になります。

(というわけで、財務省の官僚は上記の
山本参議院議員との対談動画について怒り狂っているらしい)

ところで、経世史論のサイン本プレゼントの
〆切が今週水曜日となっています。

【経世史論~「正しい祖国の歴史」を学び、「現代」を読み解く~】
http://keiseiron-kenkyujo.jp/apply/
※今週水曜日(5月15日)までに新規お申込み頂いたお客様に、
三橋貴明:著「99%の日本人が知らない明治維新の大嘘」の
サイン本をプレゼント致します。(送料も不要です。また、サイン本にはお名前が入ります)

是非、ご入会下さいませ。

◆ビジネス社「米中覇権戦争 残酷な未来透視図」が刊行になりました。
https://amzn.to/2UEWkYK

◆彩図社「亡国のメガロポリス」が刊行になりました。
https://amzn.to/2F5nqi3

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 第319 MMT対財務省(前編)
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

◆メルマガ 週刊三橋貴明 Vol520 統合政府のバランスシート
http://www.mag2.com/m/P0007991.html

財務省は、なぜ政府や日銀のバランスシートは公表しても、
「統合政府のバランスシート」を作らないのか。

実際に作成してみれば、理由が誰にでも分かります。
財務省にとって実に都合が悪いBSが出来上がるのです。

◆メディア出演

三橋TV、続々リリースされています。

三橋TV第87回【財政破綻論の根っこは「戦争反対」!?】
https://youtu.be/Fuk6Y7j_Kv0
三橋TV第88回【真の社会保障問題と解決策とは?】
https://youtu.be/ywI3KHuGP3U
三橋TV第89回【日本人はどこから来たのか?】
https://youtu.be/3-dyq8Be3zE

5月10日(金) チャンネル桜「Front Japan 桜」に出演しました。
【Front Japan 桜】均衡財政期の不都合な真実 / MMT VS 財務省[桜R1/5/10] https://youtu.be/Nx43e_XJotU

◆三橋経済塾

三橋経済塾第八期 第五回対面講義の申込受付を開始しました。
https://members8.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=463
第五回のゲスト講師は、いよいいよ中野剛志先生!

◆チャンネルAJER
今週の更新はありません。

—発行者より—
御代替わりを迎え、新たなる時代において
日本人が正しい「歴史」を知ることのできるよう、
『経世史論』を開設しました。
「現代」を読み解くには、過去の歴史を
正しく理解する必要があります。
正しい歴史を子どもたちやその先の世代に語り継ぐために、
まずは私たち自身が正しい歴史を学びませんか?
こちらから詳しい内容をご覧ください。
http://keiseiron-kenkyujo.jp/apply/

関連記事

日本経済

【藤井聡】【要注意!】10兆円補正は財務省が仕掛けた厄介な「クセダマ」である。

日本経済

[三橋実況中継]最悪なのは「間違いを間違いとして認めない」こと

日本経済

【室伏謙一】令和恐慌を乗り切るために、財政政策・消費税減税以外でなすべきこと

日本経済

【藤井聡】「財政均衡乗数」から考えれば、「税の増収分」の全額支出は当然である

日本経済

【藤井聡】「消費増税と緊縮」で日本経済は最悪「ミャンマー級」に凋落する

【三橋貴明】財務省にとっての痛恨の一撃への1件のコメント

  1. 神奈川県skatou より

    >だが、高齢化で国民が貯蓄を取り崩し始めると、
    >国債のファイナンスができなくなって破綻する」

    ・・・ようやく。

    このロジック、たしか2013年の年末、西田先生の東京でのパーティーで、ゲストの野田毅氏がきわめて強く、不安を煽る語調で財政危機を論じられ、聞いていた自分は、中身がさっかり理解できなかったけど、いったいこれはどうしたらいいのだろう、腑に落ちさせればよいのだろうと、保留していた話でした。

    三橋先生のおかげで、ようやく筋道立てて理解できそうです。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】岸田総理は上下院議会演説が米国で評価されご満...

  2. 日本経済

    【室伏謙一】首長に求められる資質は何か?

  3. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(後編)

  4. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(前編)

  5. 未分類

    【竹村公太郎】公共事業と住民反対運動 ―進化は変わり...

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「スズキ自動車会長の鈴木修氏」を後ろ盾にした...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】劇場型総選挙、再び

  8. 日本経済

    【三橋貴明】料理と製造業は似ている

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【財務官僚イタコ曲「聞け!俺のインボイス」発...

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】自民党「財政政策検討本部」講演報告 ~財務省...

MORE

タグクラウド