日本経済

2018年11月25日

【三橋貴明】日本が抱える課題を達成するためには

From三橋貴明

【近況】

三橋TV、続々とアップされています。

三橋TV第18回【中国が経済成長できた理由】
https://youtu.be/uLKfGKwL_Xw
三橋TV第19回【日本人が知らない移民問題の真実
https://youtu.be/ldyui3by4as
三橋TV第20回【日本国民を殺す種子法廃止の正体】
https://youtu.be/KQTz5yr5sqQ

現在の日本国の諸問題を解決する政策は、実は明確です。

● 消費税増税、政府支出削減といった緊縮財政を止める

● 長期計画に基づき東京圏ではなく、
地方を中心に高速道路、高速鉄道(新幹線)といった交通インフラを整備する

● 都心部以上に人手不足になっている地方において、
企業の生産性向上を支援する制度を整備

● 都心部(特に東京圏)から地方に移転する企業、
国民に税制優遇措置を講じる
● 公共事業、医療、介護、教育、治安維持、防衛など、
「政府が提供するサービス」で働く生産者の労務単価を引き上げる

上記により、「デフレ脱却」「地方創生」「東京一極集中の解消」
「生産性向上」「実質賃金の上昇」「人手不足解消」「社会保障の維持」等、
日本が抱える課題を全て達成できます。

ちなみに、「社会保障制度の維持」について、
「1990年には、65歳以上の高齢者一人を5.8人の現役世代で支えていた。
高齢者人口がピークとなる2040年には1.5人で支えることになり、
社会保障を含む財政が崩壊する」

といったレトリックで悲観論、破綻論を説く連中が少なくないですが、
日本の社会保障に「おカネの問題」はありません。

日本の社会保障制度は、おカネではなく「供給能力の不足」
つまりはインフレギャップの問題なのです。

年金受給世代(高齢者)が消費をしようとしても、
モノやサービスが十分に供給されない。

これこそが、真の意味の社会保障制度の「崩壊」になります。

もっとも、インフレギャップは「生産性向上」で解消できます。

具体的には、毎年わずか0.6%の生産性向上を続ければ、
日本の社会保障制度は普通に維持されます。

(詳しくは、メルマガ 週刊三橋貴明
http://www.mag2.com/m/P0007991.html で解説しております)

さて、改めて日本の課題を達成する政策を見ると、
ことごとく「財政の拡大」であることが理解できるはずです。

緊縮の中止も、インフラ整備も、生産性向上支援も、
地方移転支援も、公共サービス従事者の労務単価引き上げも、
全て財政の拡大に該当します。

要するに、日本がこのまま緊縮財政路線を走り続ける限り、
我が国の諸問題は「全て」解決することができないのです。

緊縮財政路線を推進するのは、もちろん財務省です。

財務省に象徴される緊縮財政が、
まさに日本を滅ぼしつつあるのが理解できるはずです。

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」
第297回 銀行預金の秘密
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

◆メルマガ 週刊三橋貴明 Vol496 社会保障と生産性向上(後編)
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
2040年時点でも、社会保障制度を維持するためにはどうすればいいのか。

生産性を毎年わずか0.6%ずつ引き上げていけばいい、
という真実を知ってください。

◆メディア出演

11月19(金)
チャンネル桜「Front Japan 桜」に出演しました。

【Front Japan 桜】
グローバリズムのトリニティ / リヨンで見つけた日仏交流 / 作り手に注目!
分断社会を暗喩するホラー映画『イット・カムズ・アット・ナイト』[桜H30/11/19] https://youtu.be/4ejbGUyl7gk

◆三橋経済塾

平成30年11月19日 11月17日 三橋経済塾第七期 第十一回対面講義を開催致しました。
講義にお越し頂いた塾生の皆さま、ありがとうございました。
http://members7.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?page_id=8
今回は(三橋のミスで)ゲスト講師2名の先生にお願いしておりまして、
特別授業となっております。

ゲスト講師1 施 光恒先生(九州大学准教授)
ゲスト講師2 室伏謙一先生(室伏政策研究室代表、政策コンサルタント)
インターネット受講者の皆さま、間もなく動画をアップ致しますので、
今しばらくお待ちくださいませ。

◆チャンネルAJER

今週の更新はありません。

関連記事

日本経済

【三橋貴明】モンサント法

日本経済

【三橋貴明】続 生命の源を守る

日本経済

【三橋貴明】二つの壁

日本経済

[三橋実況中継]全国民が豊かになる 最強の地方創生

日本経済

【saya】70年ぶり漁業法の抜本改正 理由は“あー、まあ、みや、わか、、”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】決して許してはならない凶行

  2. 日本経済

    【三橋貴明】聖徳太子の英雄物語

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】成田悠輔氏の「老人集団自決論」が論外なのは、...

  4. 日本経済

    【室伏謙一】「金融緩和悪玉論」を信じると自分達の首を絞...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】聖徳太子の英雄物語

  6. 日本経済

    【三橋貴明】政府債務対GDP比率と財政破綻は関係がない

  7. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】『2023年度 国土強靱化定量的脆弱性評価・...

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【3月14日に土木学会で記者会見】首都直下地...

  9. 日本経済

    【三橋貴明】無知で間違っている働き者は度し難い

  10. 日本経済

    【三橋貴明】PBと財政破綻は何の関係もない

MORE

タグクラウド