日本経済

2018年6月6日

【三橋貴明】「土着の政治」の復活を

「「土着の政治」の復活を」
From 三橋貴明@ブログ

山梨市の「ほったらかしキャンプ場」を訪れ、
ほったらかし温泉、憧れの温玉揚げ、
富士山、夜景を堪能致しました。

分からない人には、
全く分からない話題ですみません。

深夜から本日にかけ雨になりまして、
泥だらけの撤収作業となりました。
(そのあと、また温泉に入ったのですが)

さて、東洋経済に中野剛志先生、
佐藤健志先生、柴山桂太先生、
施光恒先生の座談が掲載されています。

少々長いですが、
是非とも全文お読みくださいませ。

『平成は「自己否定と変身願望」の30年間だった
自家撞着の改革をやめて「土着の知」に戻れ
https://toyokeizai.net/articles/-/222483

日本人は平成30年間の終わりなき
「改革」に疲れ切ってしまった
のではないか。

昭和と平成の違いは、
「風土の喪失」が進んだこと
にあるのではないか。

中野剛志(評論家)、佐藤健志(評論家)、
柴山桂太(京都大学大学院准教授)、
施光恒(九州大学大学院准教授)の
気鋭の論客4人が、平成30年間の
日本人の意識レベルから政治のとらえ方
までを徹底検証する。(後略)』

個人的に最も重要だと感じたのは、
最終頁、「土着」に関する
話題における、中野先生の、

「格差を縮小して、地方を大事にする
土着の政治をやれば、経済は
今よりも絶対に成長する」

という部分です。

以前、ご紹介しましたが、
東京都は消費税増税以降、
14年度、15年度、16年度と、
三年度連続でマイナス成長でした。

実質GDPが下がって、
下がって、下がったわけです。

それにも関わらず、相変わらず
東京への人口流入は続いており、
17年度は約12万人の流入でした。

【日本の都道府県間の人口移動(人)】

経済がマイナス成長の東京に、
人口(主に若い世代でしょう)が
流入している。

当然ながら、所得のパイ(GDP)を
より多くの生産者で分け合う形になり、
人々は貧困層と化します。

加えて、東京都は物価が
地方よりも高い。

特に、家賃と教育費が高いのですが、
日本の地方から若い世代が
東京に移転したとしても、
ひたすら貧困化していくだけです。

つまりは、東京一極集中は
日本国民が中間層から貧困層へと
堕ちていくことに一役買っているのです。

消費税同様に、東京一極集中もまた、
日本の所得格差の拡大、厳密には、

「安い賃金でも働かざるを得ない人々」

を量産していることになります。

貧困層が増えると、当然ながら
国民の購買力は減る。

結果的に、内需中心の
経済成長は実現しない。

でも、別に構わないのです。

なぜならば、我々の市場は
「グローバル」なのだから。

むしろ、消費税増税やデフレ、
東京一極集中で国民が貧困化すれば、

「グローバル市場における
国際競争力(※価格競争力)は
高まるじゃないか!」

という話なのでございます。

消費税も、デフレも、構造改革も、
東京一極集中も、全て「同じ話」
であるのが理解できるはずです。

今後の日本は、東京一極集中で
若年層が流出した「からこそ」、
地方が経済成長を牽引する
可能性があります。

何しろ、需要(高齢者)は
ほとんど変わらないにも関わらず、
供給能力(若年層)は減ったので、
経済構造がインフレギャップ化します
(しました)。

インフレギャップを生産性向上で埋めれば、
生産者の実質賃金が上昇。

すでに、島根や鳥取など、
人口流出県の失業率が「完全雇用」
となっているのはご存知の通り。

今後の日本は、それこそ
「土着の政治」により、
東京から生産者を各地に
散らさなければなりません。

そうすることで、地方の人手不足が埋まり、
地方移転組の生活水準が上がり、東京も、

「若い貧困層が買い叩かれる」(買い叩かれています)

という、現在の悲惨な状況から
脱却できます。

東京一極集中が終われば、
貧困層は中間層へと成長し、
国内の購買力が拡大。

日本は本格的な内需主導型の
経済成長に戻ると同時に、
少子化も終わるでしょう。

くどいようですが、日本の少子化の主因は
「実質賃金の低迷」と「東京一極集中」
なのです。

若い世代が東京に来ると、結婚しない。

子供も産まない。

貧困化し、しかも住居や教育に
やたらカネがかかるわけですから、
当然です。

東京一極集中から、土着の政治へ。

この「転換」ができるか否かに、
日本国の運命はかかっているのです。

関連記事

日本経済

【三橋貴明】財務省の攻勢(後編)

日本経済

[三橋実況中継]韓国は未来の日本国

日本経済

【三橋貴明】東京都の下水道運営権売却について

日本経済

【小浜逸郎】日本人よ、外国人観光客誘致などに浮かれるな

日本経済

【三橋貴明】想いは永遠

【三橋貴明】「土着の政治」の復活をへの2件のコメント

  1. 神奈川県skatou より

    三橋先生のご活躍を熱く熱く応援しております。
    土着でない政治家が何者か?推測すると、

    ・扇情的な問題提起で政治権力を狙うプロパガンダ屋
    ・ステレオタイプな理屈を言い募って理知ぶる自己拡大妄想家

    野党はともかく、与党もそんなレベルの、いったい誰のために、何のために、政治をしたいのか分からない。それは自分のあたまのなかにある、抽象的な、存在しないナニモノカに対する奉仕であり、それが至高のものとして、現実の民草を踏みつけるのでは、と。

    PB改善のため、消費税増税!

    本気なのかと。本気ならば、なんて真実への追求の甘い、アマ甘ちゃんなのかと。そして、きっとそのひとは、内心自分の正義感にうっとりしているのではないでしょうか。

    ・・・他山の石として・・・

    座談で自分の興味があったのは、自己否定・変身願望というのは、いつから日本人にあったのか。もっと見極めたいという意味で、特に佐藤先生、施先生のご意見を聞きたいと思いました。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. たかゆき より

    土着のイメージは 
    十一人の お子ですか、、

    それは さておき

    参議院の一票の格差是正のため 都市部の議員定数を 増やすとか

    このような 直線的解法は素敵

    これから 増々 議員定数は増加するんでせうね 総人口は減少するけど、、

    これまた さておき

    地方を焼け野原にして中央に一局集中させ
    きたるべき 大震災で壊滅させる。。。

    ルメイ司令官が東京大空襲で用いたといわれる(真偽は不明)鬼畜のような作戦を連想してしまう 小生

    蝦夷にて候

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】岸田総理は上下院議会演説が米国で評価されご満...

  2. 日本経済

    【室伏謙一】首長に求められる資質は何か?

  3. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(後編)

  4. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(前編)

  5. 未分類

    【竹村公太郎】公共事業と住民反対運動 ―進化は変わり...

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「スズキ自動車会長の鈴木修氏」を後ろ盾にした...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】劇場型総選挙、再び

  8. 日本経済

    【三橋貴明】料理と製造業は似ている

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【財務官僚イタコ曲「聞け!俺のインボイス」発...

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】自民党「財政政策検討本部」講演報告 ~財務省...

MORE

タグクラウド