日本経済

2016年8月4日

【三橋貴明】「事業規模」28.1兆円の経済対策(前編)

From 三橋貴明@ブログ

———————————————

【特別プレゼンテーション公開中】

『BREXIT…英国EU離脱の真実
200年の時を経て、産業革命の悲劇が再び・・・』

マスコミが報じない英国EU離脱の真実をあなたにお伝えします。

https://youtu.be/R7b_scOxcds

———————————————

 昨日までブログの更新ができず、ご心配をおかけいたしました。
 また、ご迷惑をおかけしたお客様、本当に申し訳ありませんでした。改めて、お詫びにお伺いさせて頂きます。

 さて、消費者物価指数の下落幅が拡大してきています。

『消費者物価指数 前年同月を4か月連続で下回る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160729/k10010613091000.html
 先月の全国の消費者物価指数は、原油価格が下がった影響で、電気代などが値下がりし、変動の大きい生鮮食品を除いた指数は去年の同じ月を0.5%下回って4か月連続でマイナスとなり、下落率は3年3か月ぶりの大きさとなりました。
 総務省の発表によりますと、モノやサービスの値動きを示す先月の全国の消費者物価指数は、天候による変動の大きい生鮮食品を除いて、平成22年を100とした指数で103.0となり、去年の同じ月を0.5%下回りました。
 消費者物価指数がマイナスとなるのは4か月連続で、下落率は2か月連続で拡大し、平成25年3月以来、3年3か月ぶりの大きさとなりました。(後略)』

【日本のCPI、コアCPI、コアコアCPIの推移(対前年比%)】

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_53.html#CPI1606  

 日本銀行のインフレ率の指標であるコアCPI(生鮮食品を除く総合)は▲0.5%。コアコアCPI(食料<酒類除く>エネルギーを除く総合)は0.4%と、共に「インフレ率低下」の方向に向かっています。コアコアCPIまでもが、0に接近してきました。
 日本銀行は7月29日に金融政策決定会合を開き、ETFの買い増し、多少、株高と為替安になりましたが、すでに効果は消え失せてしまいました。今回の金融政策決定会合が「決定的」だったのは、以前から何度も書いている通り、
「もはや日本銀行は量的緩和の拡大や、マイナス金利の拡大には踏み込めない」
 という、落ち着いて考えてみれば誰でも分かる現実が、あからさまになってしまったことだと思います。
 政府が国債を(十分に)増発していない以上、来年にも「銀行の国債が尽き、日銀の量的緩和が強制終了となる」Xデイが視界に入ってきます。

 また、インフレ率が上がらない責任を「銀行に押し付ける」に過ぎないマイナス金利政策に効果がないことは、16年2月以降の消費者物価指数の動きを見れば明らかです。何しろ、マイナス金利政策を実施して以降、むしろインフレ率は低下してきているのです。
 しつこく繰り返したいのですが、現在の銀行の貸出態度は、中小企業に対してすら「バブル期並み」に緩いのです。特に、不動産投資系の優良案件(駅近のマンションなど)には、銀行は喜んで貸してくれます。

 但し、「早期繰り上げ返済をせずに、最後まで借り続け、金利を支払ってください」という、ある意味で「異様」な条件が付くようです。銀行側が、「貸したお金をできるだけ返さないでね」というわけで、現在の日本がいかに異様な状況に陥っているかが分かります。
 結局、再デフレ化を食い止めるためには、「政府によるモノやサービスの購入」すなわち財政出動しかないわけですが、8月2日、政府は「事業規模」28兆円の経済対策を閣議決定しました。

 あくまで「事業規模」ですから、政府が28兆円分のモノやサービスを買うわけではありません。もし、本当に28兆円分の消費や投資を政府が実施すれば、日本は瞬く間にデフレから脱却することになります。
 というわけで、明日は「事業規模 28.1兆円の経済対策」の中身について検証してみたいと思います。

ーーー発行者よりーーー

【特別プレゼンテーション公開中】

『BREXIT…英国EU離脱の真実
200年の時を経て、産業革命の悲劇が再び・・・』

マスコミが報じない英国EU離脱の真実をあなたにお伝えします。

https://youtu.be/R7b_scOxcds

関連記事

日本経済

【三橋貴明】暖冬経済

日本経済

【島倉原】大局的に眺めてみれば・・・

日本経済

【藤井聡】アベノミクスの好循環を加速するための「格差是正・税制」

日本経済

【藤井聡】2017年、我が国は「緊縮」を脱却できるのか?

日本経済

【三橋貴明】社会実験の終わり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】岸田総理は上下院議会演説が米国で評価されご満...

  2. 日本経済

    【室伏謙一】首長に求められる資質は何か?

  3. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(後編)

  4. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(前編)

  5. 未分類

    【竹村公太郎】公共事業と住民反対運動 ―進化は変わり...

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「スズキ自動車会長の鈴木修氏」を後ろ盾にした...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】劇場型総選挙、再び

  8. 日本経済

    【三橋貴明】料理と製造業は似ている

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【財務官僚イタコ曲「聞け!俺のインボイス」発...

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】自民党「財政政策検討本部」講演報告 ~財務省...

MORE

タグクラウド