アーカイブス

2015年4月5日

[三橋実況中継]投資を増やす方法

From 三橋貴明 http://keieikagakupub.com/38news/

——————————————————-

●●月刊三橋最新号のテーマは「農協改革のカラクリ」。
無料のお試し音声を公開中。視聴される方は、↓こちらをクリック

https://www.youtube.com/watch?v=tdZJGFU19ac

——————————————————-

東京は桜満開です。夜の桜は怖いくらいに「重く」感じます。夜桜を見たことがない方には、何を言っているか分からないと思いますが、そう表現するしかありません。

世の中には、「そう表現するしかない」現実が、無数に存在します。つまりは、金銭的に表現できないという話ですが、これが「経済学」にとって問題になってしまうわけでございます。

何しろ、経済学とは経済合理性以外を「そぎ落とした」(抽象化する、と表現します)経済人が、市場で自己の効用を最大化するべく動く。という事が前提になっているのです。

なぜ、我々日本国民が桜を、あるいは夜桜を尊び、愛でるのか。経済合理性では説明することが全くできません。

19世紀に活躍したドイツの経済学者フリードリヒ・リストは、上記「経済人」に関連し、
「豚を育てる人間は生産的であるが、子供を育てる人間は、非生産的である」
と、皮肉たっぷりの言葉を残していますが、桜を愛でる行為もまた、「非生産的」でございましょう。それでも、日本人は桜を愛でるのです。

さて、現実の「経済」は、実のところ「非生産的」な経済行動で満ち溢れています。そもそも、経済学では「将来が不確実な環境下で、経営者が投資判断する」という、資本主義として当たり前の行動について、定量的な分析が不可能なのです。

単純に、「実質金利が下がったから、投資する」などという経営者は、恐らく「一人も」いないのではないでしょうか。そもそも、名目金利ならともかく、実質金利を睨みながら経営をしている経営者を、三橋は一人も知りません。

一応、経済学者は「トービンのq理論」などで、企業の投資行動を定量的に説明しようとはしましたが、実証結果はあまりよろしくありませんでした。

結局のところ、企業経営者は「目の前の仕事」が十分な時期に、「えいやっ!」と投資決断をしているというのが真実に近いのではないでしょうか。(無論、集められるデータは全て集め、分析、検証するのでしょうが、完璧な市場情報など入手できるはずがありません)

とりあえず、投資を増やしたいならば、「需要>供給能力」の状況、つまりはインフレギャップであることが前提という話です。デフレギャップの時期に、企業が投資をしてくれれば、確かに需要は創出されます。が、将来の見込みがよほど良くなければ、デフレギャップ期に企業が設備投資を大々的に拡大する可能性は、少なくともインフレギャップ期よりは低いでしょう。

結局、現在の日本のデフレギャップは、政府が本気になって財政出動で埋めようとしない限り、埋まらない(あるいは「すぐには埋まらない」)と考えるべきなのだと思います。

◆一般参加可能な講演会のお知らせ。
5月15日(金) 19時30分より『Voice』特別シンポジウム『日本の資本主義は大丈夫か──グローバリズムと格差社会化に抗して』
http://peatix.com/event/79834
パネリスト:小浜逸郎、三橋貴明、中野剛志

◆PHP研究所から「繁栄の絶対法則」が出版になりました。
http://www.amazon.co.jp/dp/456982398X/

◆WAC社から「中国との貿易をやめても、まったく日本は困らない!──中国経済の真実」が出版になりました。
http://www.amazon.co.jp/dp/4898317138/

◆さかき漣:著「コレキヨの恋文 (PHP文庫)」が刊行になりました。
http://www.amazon.co.jp/dp/4569762883/

◆スタジオカラー様とドワンゴ様による企画「アニメ(ーター)見本市」にて、さかき漣:著「顔のない独裁者」のスピンオフが映像化されます。平松禎史監督とさかき漣のコラボ作品でございますね。
http://mantan-web.jp/2015/03/09/20150309dog00m200049000c.html
タイトルは「イブセキ ヨルニ」です。ご期待下さいませ。

◆週刊アサヒ芸能 連載「三橋貴明の列島丸わかり報告書」 第14回「「g>rの時代〜黄金の四半世紀〜」を取り戻せ!」
http://www.asagei.com/

◆週刊実話 連載「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」 第120回「実質賃金は4月にプラス化するか?」が掲載されました。
なお、週刊実話の連載は、以下で(二週遅れで)お読み頂くことが可能です。
http://wjn.jp/article/category/4/

◆Klug連載 三橋貴明の「経済ニュースにはもうだまされない」 第300回 ゼロ
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2015/03/31/023551.php

◆有料メルマガ 週刊三橋貴明 〜新世紀のビッグブラザーへ〜 週刊三橋貴明 Vol306 ピケティの所得格差縮小策
http://www.mag2.com/m/P0007991.html
今回はピケティ。

◆メディア出演
4月5日(日) FMフジ「なんでもカウンセリング〜You&Me〜」に出演します。
http://fmftp.lekumo.biz/nandemo/

4月8日(水) 文化放送「おはよう寺ちゃん活動中」に出演します。
http://www.joqr.co.jp/tera/

4月210(金) TOKYO MX「モーニングCROSS」に出演します。
http://s.mxtv.jp/morning_cross/

◆三橋経済塾
第四回講義の申込受付を開始しました。第四回のゲスト講師は藤井聡先生です。
http://members4.mitsuhashi-keizaijuku.jp/?p=998
今月は「土曜日」でございますので、ご注意ください(日曜日ではありません)

◆チャンネルAJER
今週の更新はありません。

PS
「日本のデフレギャップは、政府が財政出動で埋めようとしない限り、埋まらない!」
にご賛同下さる方は、↓このリンクをクリックを!
http://www.keieikagakupub.com/sp/CPK_38NEWS_C_D_1980/index_sv2.php

関連記事

アーカイブス

【三橋貴明】不屈のポーランド

アーカイブス

【三橋貴明】日本が「技術立国」を志向するならば

アーカイブス

【三橋貴明】貨幣を理解していない二人の経済学部教授

アーカイブス

[三橋実況中継]法人企業統計で設備投資がマイナスに!

アーカイブス

【三橋貴明】日本人消滅のカウントダウン

[三橋実況中継]投資を増やす方法への2件のコメント

  1. たかゆき より

    解は何通りもある♪高三のおり数学で複素数の問題を出されiやらxやらyやらzを用いて解法を楽しんでおりましたらジャバザハットを彷彿とさせる数学教師が目の前に立ち行列方程式による模範解答を示しました、、、解に要した時間は数秒そして 一言いいかぁ アホ入試問題はなぁ 解ければいいんじゃあねぇんだ、、時間との勝負だ!いまのお偉いさんには入試に臨むような緊張感あるのでせうか。。。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. より

    私も自営業者ですが、おっしゃっている通りかと。私見として考えてみた投資行動1)投資したほうがランニングコストを安くでき、長期で見れば得する場合2)設備が古くなり更新が必要な場合※上記2つは売上げアップにならないので、マクロ的に見るとGDP全体としては変化がないもしくは減少するという話になろうかと存じます。3)仕事量が多くてそれを請け負うため、機械損失を防ぐため等の売上アップのための投資考えてみますと日本ではひたすら1)2)の投資しか出来ない環境にあったのだと思うのですね。私商売を初めて丸11年になりますが、三橋氏のおっしゃるデフレ状態しか経験しておりません。一刻も早く日本経済が正常に成長することを願いつつ、微力ながら応援させて頂きます。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】岸田総理は上下院議会演説が米国で評価されご満...

  2. 日本経済

    【室伏謙一】首長に求められる資質は何か?

  3. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(後編)

  4. 日本経済

    【三橋貴明】ついに統計詐欺に手を染めた財務省(前編)

  5. 未分類

    【竹村公太郎】公共事業と住民反対運動 ―進化は変わり...

  6. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】「スズキ自動車会長の鈴木修氏」を後ろ盾にした...

  7. 日本経済

    【三橋貴明】劇場型総選挙、再び

  8. 日本経済

    【三橋貴明】料理と製造業は似ている

  9. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【財務官僚イタコ曲「聞け!俺のインボイス」発...

  10. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】自民党「財政政策検討本部」講演報告 ~財務省...

MORE

タグクラウド