アーカイブス

2012年9月18日

【藤井聡】老人から口撃されたんですが、、、

FROM 藤井聡@京都大学

「オマエは口だけじゃないか!
そんなに偉そうなこと言うのなら、
政治家になってやってみろ!!」

という口撃が多くなってきたように思います。

特に、かの橋下という大阪の政治家が、
ツイッターだのなんだのというところで、
そんな事を書かれるようになってから、
そんな言説が目に付くようになってきたように思います。

筆者もつい先日、TPPの話について講演をということで、
とある場所でTPPについてお話を差し上げた折り、
最後の質問で

「藤井さんもTPP反対なんだったら、
橋下さんみたいに政党を立ち上げて、
政治の世界に打って出ればいいじゃないですか! 」

という何とも有り難いご質問を、

70歳前後の老人から
ガッツリとした「上から目線」で頂戴しました。

ちなみに当方、
この手の発言を目にするのが増えれば増える程、
日本はもう、ホントにダメになったんだなぁ…..と
ホンットに哀しい気持になってしまいます。

なぜか…..っていうと…..

そもそもそういう方々は、

「政治というものは、政治家の専任事項だ!」

なんて事を(意識的な無意識的にかは知りませんが)
前提にされているわけです。
が、これがメチャクチャな思い違いなんですね…..

そもそも、政治っていうものは、
「政治家」がするもので「も」ありますが
そこらの一般人がするもの「も」あります。

それこそ居酒屋で総裁選があぁだこぉだといってるのも、
橋下はなかなかおもろいやっちゃなんてのを
嫌がる部下にとうとうと言って聞かせてやっているのも、
はてはテレビで下らない討論や報道を見て、
画面に独り言をボソボソ言ってるだけでも、
それはもう、立派に「政治活動」です。

というか、そういう「広義の議論」を
集約した上で展開されるのが「国政」なわけです。

というかさらに言うと、
政治家という存在は、
彼を応援する国民が居なければ
政治的な権限は得られないわけですから、
特定の政治家を応援するのも、
また逆に批判するのもまた、
メッチャメチャに重要な「政治活動」だ、
なんてのは当たり前の話ですよね。

にも関わらず、

「選挙にも打って出ないで
言論ばかりしてちゃだめだ!」

なんてのが「真」だとしたら、
世間から「議論」そのものがほとんど無くなってしまって、
結局は「ワンフレーズ」だの「イメージ」だので選挙が進められ、
結局、その国はグッチョングッチョンになっていくのは、
あったり前ですよね。

(※ま、「民主党・政権交代マニフェスト!」や
「維新八策!」なんてのはモロ、そう言うもんですが 苦笑)。

だから、真っ当な議論が居酒屋でも家庭でも、そして言論界でも
密度濃く展開されている状況があってはじめて、
その国で真っ当な政治が営まれることになるわけです。

その一方で、言論そのものを根底から否定して、
言論を政治家の選任事項にしてしまう様な国は、
ぜぇぇぇぇったいに亡びる訳です。

だから、冒頭で紹介したような質問を受ける度に、
何とも言えない脱力感と、
この国の暗い未来の予期に対する哀しい気分に
心が満たされてしまっちゃったりするわけなんですよねぇ…..

いやぁ…..哀しいなぁ……..(…..グスン….)

ちなみに、ケインズも、
筆者と全く同じ気分を感じていた様です。

彼の主著のいわゆる「一般理論」の最後で、
彼は次のように語っています。

「経済学者や政治学者の思想は、
それらが正しい場合も誤っている場合も、
通常考えられている以上に強力である。
実際、世界を支配しているのは
まずこれ以外のものではない。

誰の知的影響も受けていないと信じている実務家でさえ、
誰かしら過去の経済学者の奴隷であるのが通例である。
虚空の声を聞く権力の座の狂人も、
数年前のある学者先生から狂気をひき出している」

いやぁ、まるで今日の日本の維新の会の事を
予言していたみたいな言葉ですよねぇ。

バウチャー制なりベーシックインカムなりって言う、
めっちゃマニアックなキーワードが
ちりばめられた維新八策ってのは、
かんっぺきに「学者風情」のフリードマンが
言ってることのパクリそのものっすから(笑)。

つまり、橋下ってのは、ケインズに言わせれば、
(新自由主義)「経済学者の奴隷」
って事になるわけですね(大笑)。

ちなみに、冒頭でご紹介した、
某おじいちゃまから当方に対する、
かの「上から目線」のご質問に対しては、

「何言ってんですか!
わたくしめは、くっだらない口舌の徒として、
『口舌の徒としての責任』を全うすべく、
一人でも多くの国民の方、政治家の方にご理解頂くべく、

精一杯、口舌ッ徒っちゃいますよ!
で、ほんっっっとに、だぁぁぁぁぁれも聞いてくれなくなって、
どうしようもないってことになったら、
そん時にはまた、色んな可能性を考えますけど、
まだまだ話を聞いてくださる立派な先生方は
たぁくさんおられるんですから、
出来るところまで、これからまぁだまだ、まぁだまだ
徹底的に口舌っちゃいますよぉ!!!」

みたいな

(新日本プロレスの小島が
トップロープからエルボー落とす前みたいな)
事をほざいておきました。

。。。。では、また来週!!!

 

京都大学 藤井聡
http://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII?ref=ts

PS
もしコテコテの「言論」にご関心の方は、
著者の言論デビュー作(!)、出版界の常識を度外視した
超ながタイトルの下記書籍、ご参照ください。
http://amzn.to/RXjyCS

 

関連記事

アーカイブス

【三橋貴明】情報制約

アーカイブス

【東田剛】スマート政権

アーカイブス

【藤井聡】「大阪都構想」など「論外」である。

アーカイブス

【室伏謙一】数値目標に振り回され、自縄自縛になる霞が関の愚

アーカイブス

【小浜逸郎】「聖徳太子」が「厩戸王」に!?

【藤井聡】老人から口撃されたんですが、、、への5件のコメント

  1. コガネ虫 より

    俗流エリート主義を唱えている某官僚の人にも言ってあげてください。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  2. 秋山信二 より

    藤井先生やはり先頭を行く方は大変だと思います。だけど、この経済政策のバカヤローたちがいる限りは言論をやめるわけにはいきませんよね。デフレ時の新自由主義一辺倒のアホを(○経新聞とか)ネタを取り上げてめちゃくちゃ笑わせてください。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  3. 流散恥男 より

     自分も口先・・・指先だけです。けど最近悩んでいるのですが、政治、国会的な重大的な事が行われているとき、どうも通常メディアの報道によって関心を逸らされ、掻き消されていたことばかり起こっていたような気がしてなりません。 テポドンとか魚雷攻撃とか竹島とか昨今の反共とか、・・・・橋下維新がニュースになる時とか。 報道は心理学的にも口撃しているものなのでしょうか。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  4. turbo より

    日本人は口先だけで何も実行しない人を軽蔑する傾向がありますからね。自分も政治に不満を漏らしたら、父からだったらお前にできるのか? できもしないのに文句を言うなと反論されました。日本では政治は政治家のするもの、庶民は口を出さず分を守って生きていることで上手く行った時代が長く続きすぎたのだと思います。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

  5. 岩下肇秀 より

    私も既に71歳ですが、私の年頃の老人たちは戦後教育もあって、社会情勢、社会分析、世界情報、経済動向等一切理解できない人たちでしょう。外国語のひとつもマスターしているわけでなし、週刊誌、ゴミ新聞、TV(ゴミの様な偏った報道を)見聞きするだけで、頭は半ボケじじいです。99%がそうでしょう。年寄りだと言って、社会に甘え、働かず、保証、年金、介護、至れりつくせりの余生を送るのを当然の権利として生きている。そんな者のいう事に耳を貸すことはない。本当に意欲ある人間は私のように未だに外国政府相手に商売をしているし、私の塾生たちは高齢者が集まり、どんどんアフリカに進出している。熟生達には年金受け取り拒否して仕事一途の人ばかりだ。今でも、外国語に堪能で。PCで世界中とやっているよ。未だに勉強を怠らない。体も鍛え抜いている。口先人間は得てして何もできない馬鹿が多い。貴殿ももっと年行った人でも、まともな人たちと話したほうが良いと思います。

    返信

    コメントに返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。
    * が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント

メルマガ会員登録はこちら

最新記事

  1. 日本経済

    【三橋貴明】決して許してはならない凶行

  2. 日本経済

    【三橋貴明】聖徳太子の英雄物語

  3. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】成田悠輔氏の「老人集団自決論」が論外なのは、...

  4. 日本経済

    【室伏謙一】「金融緩和悪玉論」を信じると自分達の首を絞...

  5. 日本経済

    【三橋貴明】聖徳太子の英雄物語

  6. 日本経済

    【三橋貴明】政府債務対GDP比率と財政破綻は関係がない

  7. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】『2023年度 国土強靱化定量的脆弱性評価・...

  8. アメリカ

    政治

    日本経済

    【藤井聡】【3月14日に土木学会で記者会見】首都直下地...

  9. 日本経済

    【三橋貴明】無知で間違っている働き者は度し難い

  10. 日本経済

    【三橋貴明】PBと財政破綻は何の関係もない

MORE

タグクラウド